※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

親の音痴が遺伝するか、子供が練習で直るかについて相談。3歳の子供が音痴で、パパも音痴だが気づいていない。音楽の習い事で改善するか。

音楽の先生や音楽に詳しい方に質問です❗️

親の遺伝(?)で子供が音痴の場合、
ピアノや歌を小さい時から習えば
音痴は直りますか⁉️

3歳です。

パパがかなりひどい音痴ですが、
本人は音痴に気づいておらず、
よく子供と歌うので、子供もパパ
そっくりの音痴になりました💦

コメント

メル

音楽の先生じゃなくて申し訳ないですが😓
パパの歌を聞いてパパそっくりに歌えているなら寧ろ耳がよくて真似て歌う力もあるのでは?と思いました♪
ママが正しい音程で歌ってあげてママの真似をするようにしたらすぐ治るのではないでしょうか♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです❣️
    真似て歌えるから、パパの音程になった可能性もありますね🤣

    私がピアノを弾いて、ドレミの音と合わせて歌わせたらなんとか歌えます😅!
    根気強く一緒に歌いたいと思います!
    (パパが毎日歌うので、どっちに転ぶか…ですね😱)

    • 9月3日
  • メル

    メル

    ちなみになんですが♡私は幼稚園で働いているのですが、歌唱指導をする時に、音程(音階)を理解しづらい子には、向かい合って手を持って、音の高さに合わせて子どもの手を動かしながら一緒に歌う事で音の高い低いを意識する練習をしたりしていました(←わかりづらくてすみません💦)

    パパさんの影響も大きいかと思いますが、ママや、これから幼稚園で沢山歌を歌う中で歌唱力や音感は育っていくと思いますよ♡

    • 9月3日
みあ

私の家が
母→ピアノの先生
父→めちゃくちゃ音痴
で、弟が音痴でした😂3歳からピアノを習ってましたが幼稚園、小学生の間は音痴のままでしたよ🤔
中学で吹奏楽部してましたが、、、気付いたら音痴がマシになってました!音楽やっていたおかげか成長過程のおかげかは分かりませんがマシになる事もあるかもしれません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弟さんは音痴で、ひさんは音痴じゃないんですね❗️
    兄弟でも違うんですね😳😳

    やはり、環境よりも遺伝ですかね…🤔

    音楽を続けていたら、マシになるんですね!

    身近なお話、参考になります!ありがとうございます❗️

    • 9月3日
︎︎えんがわ

私は3歳から高校卒業までピアノをやっていましたが、ずーっと音痴です😂楽器もそうですし人が歌ってるのを聞いてるときや自分が歌ってるときも音がズレてるなどははっきりわかるのですが、私の場合声の出し方が下手で音が上手くとれないみたいです😂ピアノより歌や合唱などのほうが効果あるかもしれません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい頃から長年ピアノをされていても、音痴になることもあるんですね😳😳😳❗️

    でも、音がズレているのは分かるんですね🤔
    自覚があるけど声の出し方で音痴なのか、音がズレていることすら気づかない音痴なのか… は、うちのパパのように後者の方が直しようがありません(^◇^;)

    歌が上手くなって欲しい場合は、ピアノよりも合唱とかの方が良さそうですね😆

    ありがとうございました❣️

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

音程がわかるのと、歌で音程が合ってるのはまた別なので、ピアノで音感を鍛えることはできますが、音痴がどの程度直るのかは歌習ってみないと分からないかもです😓音程わかってて歌がズレてるのはわかってても当てられないって人はいます!
アイドルとかでもボイトレしても外れてる人いますし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!

    ピアノをしていると、音がズレているのは分かるようになるけど、その音程で歌えるようになるかは別ですね❗️

    やはり、歌が上手くなってほしいなら、ピアノよりも合唱など"歌"を習った方が良さそうですね😃💡

    ちなみに、音がズレているけど、歌は歌えない…タイプはまだマシで、音がズレていることすら気づいていないパパはどうしようもないです😭💦

    本当に、天性の音痴というものかもしれないです…😱

    アイドルでも音が外れている人もいるんですね😅💦💦必ずしも歌が上手い人がアイドルになれるわけではないのですね(^◇^;)

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    音楽習っていないと、この歌のここはこの音程というのが分からないので、ズレていても分からないかもですね😅
    小さいうちならきっと直ると思います💕

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

ちなみに、義父も夫そっくりの音痴です😳💦
ふたりとも何一つ音程が合っていない、違うキーで歌い続けています(^◇^;)そして、気づいていません💧

義母は音程合っていますが…

やはり遺伝かな…😱💦