
生後1ヶ月の息子が吐き戻しが多くて心配。授乳時間や回数、ウンチの状況について相談。異常はないが、吐き戻しの対処法や経験談が知りたい。
生後1ヶ月の息子の吐き戻しが多くて心配になっています。完母で昼間は2.3時間で夜間は3.4時間毎に授乳しています。左右5.6分ずつ授乳しているのですが毎回吐き戻しが多くて心配になります💦
ゲップをした時に一緒に出ることもあれば、時間がたって服のえりの所と布団が濡れている事もあります。1回の授乳で2.3回は吐き戻しがあるので多すぎるかなと😢着替えも1回の授乳後に2.3着、着替えさせる事もあります😭
1ヶ月検診で小児科の先生にも見てもらいましたが異常があるとかも言われませんでした。
ウンチが綿棒浣腸をして今1日1回しか出ていないのですが、ウンチが溜まっていて吐くとかもあるんですかね😢オナラは良く出ているのですが😳
授乳時間も左右10分から7分、5分とだんだん短くしているのですがまた短くした方が良いのか…考えすぎて他の事が手につかなくなってしまいます😢
同じように吐き戻し多いお子さんのママさんいらっしゃいますか😭?
- よっち(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子も低月齢の頃は、吐き戻しを何度もしていました。滝のように吐き出す事もあれば、チョコッと吐き出す事も多々あり、心配になって小児科に診せましたが、噴水のように吐かなければ大丈夫と言われました。
息子の場合は、授乳のたびにうんちもおしっこも出ていたのですが、それでもそう言われたので…。

はじめてのママリ🔰
同じく息子も新生児のときから
ありえないほど吐き戻していました
それは、もうとにかく心配ですよね😭😭😭
ゲップは上手にでてますか?
息子の場合ゲップが上手に
出せずに吐いてました!☹️
ゲップも1回だけぢゃなく
2回、3回って
出ることもあったりするので
もしかしたらゲップが足りず
吐いてるなんてことも
あるかもしれません😭😭
体重が増えていて
ピューっと噴水のように
吐かなければ
月齢が大きくなっていくに
つれて減っていくと思います😭
-
よっち
息子さんも吐き戻しが多かったんですね😭
1日に何度もだし毎日となると心配になりますよね💦
小児科の先生に何度も聞いて確認していました😂
ゲップ出ていましたが何回も出る事もあるんですね😳
月齢上がるにつれて減っていく事もあると聞き少し安心しました😫
赤ちゃんの事も心配だし洗濯や着替えも大変ですが、体重も増えているしこのまま様子見てみようと思います!
ありがとうございました🙇- 9月3日
はじめてのママリ🔰
3ヶ月過ぎた頃から、吐き出す事もすくなくなりました。
よっち
息子さんも吐き戻し多かったんですね😭
私も何度も小児科の先生に聞いたりしましたが、赤ちゃんには良くある事だよと言われまして😢
噴水のようにじゃなければ大丈夫なんですね😳
心配しすぎて病気なんじゃないかと思ってしまってました💦
3ヶ月頃から減ってきたのですね!
機嫌も良いし体重も増えてるのでこのまま様子見ていこうと思います。
ありがとうございました🙇