
最近疲れてきて、子供の様子に不安を感じています。毎日愚痴を言う自分に嫌気がさし、誰かに預けるのも不安です。子供の成長に感謝したいけど、モヤモヤしています。
最近疲れてきました。気に入らないことが出てきてすぐ泣く、日中はずっとグズグズ、昼寝もあまりしなくなり、夜泣きもあり、離乳食も急に食べなくなって投げ捨てる。
子供は可愛くて仕方がないはずなのに…凄く疲れています。
旦那に毎日愚痴るのもやめたいのにやめられない(口を開くとシンドイって言葉しか出てこない)自分にも嫌気がさします。
誰かに預けるのも不安で、結局しんどいなかでも自分が見てないと安心できず。
子供が少しずつ成長してきてる証なのに疲れて辛いなんてホントだめだなあ…
辛いなら預ければいいのにそれも嫌だとか私のわがままなのかな…
モヤモヤしています
- レナ(4歳6ヶ月)
コメント

Buu
毎日お疲れ様です‼️
そんな時期ありますよね💦
愚痴りたくもなりますよね😭
コロナ禍だから、人に預けたり会ったり中々進まない気持ちもわかります😭
私も上の子今大変で、毎日頭抱えてます‼️
1人時間も大切なので、旦那さんがお休みなとき、違う部屋に連れて行ってもらって1人の時間を貰うのも良いかもですよ❤️
レナ
ありがとうございます😢少し煮詰まってるみたいです。。
週末一人の時間をもらってゆっくり休んでみようと思います!
お子さん2人もいるなんてBuuさんも毎日大変ですよね😭
適度に休みながらがんばりましょう😭