![ピノ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長女が喘息の発作が出て入院しました。今後の家庭での注意点について教えてください。
お子さんが喘息の方いますか?
長女が月曜日から鼻風邪で微熱があったのですが、一昨日の夕方から咳が出始め、いつもと様子が違ったので夜間救急へ連れて行ったら喘息の発作が出ていました。
酸素濃度がだいぶ落ちててそのまま入院となったのですが、今まで何ともなかったのでびっくりです💦(コロナではなかったです)
今後家ではどのようなことに気をつけたらよいでしょうか?とりあえず、布団掃除機いるかな?とか思っているんですが…
何でもいいので、これした方がいいよ、あったほうがいいよって事があれば教えてください🙇♀️
- ピノ子(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![yu_ki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu_ki
ウチの子は皆んな喘息で、同じ状況で入院しました💦。
それからは、空気清浄機を増やし、吸入器、布団乾燥機、布団掃除機、パルスオキシメーター、洗濯機、を買いました…洗濯機は除菌やダニバスター乾燥も付いてるのを購入。少しづつ買って、後はエアコンをダイキンに全部屋変えました。痛い出費でしたが、命がありますからね💦
三女の場合は挿管で人工呼吸器まで付けられて、後は体力次第と言われたぐらい酷くなってしまったので…。
喘息って、天気と気圧が関係しているらしく 偏頭痛と同じように、湿度が高いだけでも咳込んだりします。ウチの子達が酷いのかなっても思いますが😅。黄砂やPMでも喘息が出たりするので、洗濯物や布団は外に干さず、全て乾燥させて、取り込んでいます…
でも、大きくなるにつれて少しづつですが、強くなっていくので大丈夫と思います☺️
お母様も無理のない程度に対策なさって下さいね😊
ピノ子
ありがとうございます!先生曰く、今回はたまたま風邪にひっついてきただけだから、継続的な治療とかは必要ないよ!とのことでした🤔
でもハウスダスト等の積み重ねですよね…
ありがとうございます🙇♀️
yu_ki
酷くないようで安心しました!!
早く良くなるといいですね😊