※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんまま♡
子育て・グッズ

第2子の保育園入所について悩んでいます。慣らし保育は3月入所か4月入所か、上の子の保育園続行条件、育休延長による続行利用の可能性、不承諾通知の手続きについてアドバイスを求めています。

今年4月に生まれた第2子の保育園入所についてです。

現在育休中で上の子は保育園(年中)に通っています。
下の子が4月2日生まれで4月1日までが育休期間になるので来年度4月の保育園入所を検討しています。

1. 慣らし保育のことを考えると3月入所で申請するべきなのでしょうか…🤔💭?それとも4月入所で復帰を遅らせる方がいいのでしょうか?

2. 育休中に上の子が通園を続けるための条件の中に「母親が就労理由で入所し、育休を満1歳になる月までとる場合に限り継続入所が可」とあったのですが、万が一、下の子が保育園に入れなかった場合、上の子は退所しなければならないのでしょうか?

上2つは規則の中でアドバイスを頂きたいです🙏
以下は願望です。😂

3. よく皆さんの質問の中に不承諾通知がほしい(育休延長希望)ということで、申請書にその旨を記入する等して不承諾通知を貰っている方がいるようですが、それで育休延長となった場合は継続利用していた上の子も続けて保育園を継続利用できるのでしょうか?

4. 不承諾通知は市役所に直接希望を伝えるのでしょうか?保育園の園長先生に相談した方はいますか?



できれば少しでも長く一緒にいたいというのが本心なので3が叶えばいいなぁとは思っていますがなかなかむずかしいのでしょうか…😭💭


みなさんの経験上どうだったか教えてください🥺🙏✨

コメント

ぴよこ

①3月に入所した場合、お仕事の復帰はいつになりますか?うちの自治体は、保育園に入所した月の月末までに復帰しないといけません🤔
私なら4月入所にして復帰は4月の3週目からとかにします😊(3人目はその予定です!)

②下の子の育休中、上の子の扱いによっては自治体によって大きく違います。うちの自治体は「満2歳の月まで」となり、万が一入れなければ上の子は退所となります。(市役所に確認済み)

③これも、育休中の上の子の取り扱いは自治体によるので、主さんのお住まいの自治体は「満1歳まで」となってるので、おそらくそのような人はいないのでは?と思います🤔
うちのように「2歳まで」とか、「育休中はいつまででもオッケー」などの自治体であれば、上の子はずっと預けられるので育休を延長する方は多いかと思います😊

④不承諾通知については、自治体によってやり方は様々です。
うちの自治体には、申込書のところに「保育園入所のための審査にかけないでほしい」というチェック欄があり、これにチェックする=不承諾通知がほしい、となります。
こういうわかりやすい項目が記載されていない自治体では、だいたい人気の高い確実に入れなさそうな園をひとつだけ書く、と言う方が多いかなぁと思います🤔
わざわざ保育園には言う必要はありません😊

  • のんまま♡

    のんまま♡

    お返事が遅くなりすみません😢💦
    ご丁寧にありがとうございます❤

    市に確認したところ入所した翌月の13日まで?に復帰が条件とのことでした!4月2日に復帰予定なのでそこは大丈夫そうでした💮

    0歳で4月入所だと入りやすいですよね🧸🤍

    ②の件も自治体によって異なるとアドバイスいただき、確認したところ入所できない(不承諾通知)が発行された場合は満2歳までOKでした😊

    ③に関しては育休延長の希望を積極的に聞いてくれる自治体も多いようですね🌼*・残念ながらうちの自治体はそのような希望は聞いてない…とのことでした😅きっと田舎なので上の子がいるとほぼほぼ入所できるんだと思います😂笑

    審査にかけないで欲しいという欄があるんですね( ˙_˙ )❤?!?!うらやましいです🥺✨そのような欄があったほうが双方にとって都合が良いですよね☺️

    • 9月10日
まいたろ

だいたい上の方が言ってる通りだと思います!
3についてはやったことはないのであれですけど、おそらくわざと落ちたとかは記載されないと思うので、上の子もそのまま通えるかと。
申請書にそういった書き込みがあるのか1度ホームページからでも見れると思うので確認してみてはどうですか?
4については保育園に相談する必要はないかと。保育園が決めることではないので。

○○市とわかりやすく質問すると経験者の方とかもっと詳しく教えてくれると思いますよ😊

  • のんまま♡

    のんまま♡

    お返事が遅くなりすみません😢💦

    不承諾通知さえもらえば継続して通えるみたいですねー!
    正式な申請書にはそのような項目はありませんでした😭となりの市の申請書には育休延長希望の項目があったのですが…自治体によって差が大きいようです💦

    アドバイスありがとうございます❤
    次回質問する際にはのせてみます!✨

    • 9月10日