
神奈川県座間市の幼保無償化について、来年度から幼稚園を検討している女性が、週4〜5日の預かり保育料と経費について教えてほしいです。
神奈川県座間市の幼保無償化について教えてください🙇♀️
来年度より幼稚園を検討しています。
仕事をしているため、入園が決まれば降園後の預かり保育を週4〜5日お願いすることになるのですが、大体ひと月にすべて合わせてお幾ら程度かかるのでしょうか?
預かり保育料(利用時間分)+経費(冷暖房・バス代・その他)=ひと月の支払い額という認識で合ってますか?
ご存知の方、教えていただけると有難いです🙏
- yu(6歳)
コメント

マー
座間市在住ではないですが、今はどこも同じかと思うので…
yuさんの仰る通りで合ってると思います😊
私の勤めていた幼稚園は、
預かり定期一月9000円(これは自治体によって決められてるかもしれません)
バス代一月3000円
冷暖房 学期ごと5000~7000円くらい
だったような気がします!
後は申し込んでれば給食代も。
バスと冷暖房は園によってまちまちかと思います。
保育中に外部講師による教室があれば、それの参加費とかも別でかかったりするかもしれないですね。
yu
回答ありがとうございます☺️
今は保育園に通っているのですが、引越したこともあり近くの幼稚園を検討していました。
幼稚園って何かとお金がかかるイメージもあり質問しましたが、大体の金額がわかって良かったです!
自治体の預かり保育の上限?も調べてみようと思います😊