
産後の生理が長引いています。婦人科では授乳中やホルモンバランスの影響で気にしなくていいと言われました。11月に子宮頸がん検査予定です。
産後の生理についてです。
8/17に産後初めての生理らしきものがきました。量はそんなに多くないです。そこから今までほとんど毎日出血があります。量はそんなに多くないです。でもナプキンをつけていないと下着が汚れます😢10日程続いた時、婦人科に行ったのですが、子宮から出血してるが授乳中だし、ホルモンのバランスで長引いてると思うから気にしなくていいと言われました。
産後の生理は長引きますか?
長引いた方いらっしゃいますか?
調べたら子宮がんとかも出てくるので怖くて…11月に子宮頸がん検査にいきます。去年の8月は問題なかったです。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 生後6ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
1ヶ月半続いたことあります!
産後6.7ヶ月の頃だったと思います!
私もストレス、寝不足、ホルモンバランスが原因だと言われて、産後はどうしてもしょうがないよね〜😥って感じの診察でした💦
だらだら続くのが不快なのと、生理前のイライラみたいな症状がずっと続いていたのを改善したいと相談したらピルを貰って、飲んだら3日で止まりました!

hhh
産後、半年くらいは生理おかしかったです😭😭💦
1週間以上ダラダラと続いていたし、最初の量もかなり多かったので、私も心配になりました💦
が、産後、子宮もまだ大きいままなので、どうしても量も多くなる!と言われ、納得でした🤣🙏🏼✨
-
はじめてのママリ🔰
私産後5ヶ月できて、出血量は少なくて…だらだら続く感じです…😥産後の生理はしばらく不規則だったりするって言いますもんね🥲早く元通りになって欲しいです😥
- 9月2日
-
hhh
だらだらは辛いですよね💦😢
周期もバラバラでしたが、授乳が終わってからすぐに生理周期も整って、元通りになりましたよ☺️💓- 9月2日

はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません😔
その後血は止まったんですが、1週間後くらいにまた少し多めの出血があり病院に行ったら生理と言われました😮その時の出血は生理っぽくて長引いたりもなかったので、もう少し様子見てしんどかったらピルの相談や断乳とかも視野に入れていこうと思います😔🤍
お答えいただきありがとうございました💗
はじめてのママリ🔰
1ヶ月半続いたんですね!
だらだら続く感じですか?😥
まさに今、夜泣きが始まって寝不足や、たまにイライラしたりとかで余計にホルモンバランス崩れてるんですかね😥😥産後は仕方ないってことですよね😥
母乳ですか??母乳なので薬は飲めなくて…😥生理前のイライラはないんですがたまに生理痛の軽い下腹部痛?があります🥲🥲
はじめてのママリ
生理四日目くらいの血は赤いけど量はそんなに多くない。普通の日ナプキンでいける。くらいの量でした!
ホルモンバランス結構関わるみたいです😭妊娠してガラッと体内変わってそれを元に戻してる期間なので💦
その頃は混合でした!母乳あげててもピル飲んだので、もしかしたら授乳中OKな種類があるのかもしれません🤔続くのが不快なら婦人科で相談してみてはどうですか?
2.3周期ピル飲んだら安定しましたよ😊