※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
お金・保険

国保についての質問です。退職後、失業保険をもらうために一時的に国保に入る予定。前年度の年収で計算され、月額は220万円程度になりそうです。国保の保険料と年金も支払う必要があります。

国保のことが全くわかりません😭😭

9月末で退職して
10月から失業保険をもらうため、
一時的に国保に入る予定です!
前年度の年収?で計算されるのですよね?
去年の年収ってことですかね?

だとしたら220万くらいなんですが
月いくらくらいになりそうですかね?(>_<)

そして、国保の保険料プラス年金?も
払わないといけなくなりますか?(>_<)
それもまたいくらくらいでしょう?(>_<)

コメント

はじめてのママリ🔰

市役所に行ったら大体いくらと教えてくれますよ✨

  • Y

    Y

    ありがとうございます😭✨

    • 9月3日
ぴっぴ

自治体によって料率変わるのでお住まいの地域+国保+シミュレーション とかで検索か、市役所で聞くのが1番だと思います💰

  • Y

    Y

    検索してみます❣️
    ありがとうございます😊✨

    • 9月3日