※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
子育て・グッズ

息子(1歳4ヶ月)が我が強く、癇癪がひどい。育児が大変で心配。成長についてアドバイスを求めています。

いつもお世話になっております。

1歳4ヶ月になる息子についてなのですが、とにかく赤ちゃんの時から我が強く大変な子どもです😭
上に姉(3歳)がいるんですが、二人目とだからって育てやすくないです…泣

最近は、自我の目覚めなのか癇癪がすごくてお姉ちゃんと上手に遊べなかった、ご飯をご馳走様したくない、眠いのに寝られないなどの場面で金切り声で叫んで怒りまくってます😭😭そうなったら2.30分泣いてます。声も大きくて、キーンと高い奇声で怒るのほんとに親がしんどいので辞めさせたいです😵💦
今すぐどうこうならなのは重々承知なのですが、この先穏やかに育っていくのか心配です。
同じような方いらっしゃったら、その後こんな風に成長したよ〜など、ご意見聞かせていただきたいです。

ちなみに、息子の現在は
◉歩くようになってきた。
◉ママ、まんま、パパ、ねぇね、わんわん、ぶーぶー、ねんね、パン、チーズ、くっく、など言葉は色々話せます。
◉指差しは正確に出来ない事もありますが、してます。
◉積み木も積めます。


※癇癪に付き合って大分疲れていますので、厳しいご意見はご遠慮頂けるとありがたいです🥺

コメント

逢ちゃんママ

私の娘も同じ1歳4ヶ月です。
1人目ですが、ある程度の月齢の頃から自我が強いです。

うちはもう満足するまでやらせてます😅
自分でやりたい!が特に強いので、後片付け大変なのは覚悟で満足するまでやらせてます(笑)
あとは、少しのことでも褒める、気持ちに寄り添ってあげる、ですかね😂
褒めると失敗しても嬉しそうに何回も挑戦してます💦
痛かったね、辛かったね、○○したかったんだよね。と寄り添ってあげるだけでも、違うと思いますよ😊
最近は、じゃあ○○と△△どっちがいい?って感じで聞いてあげると嬉しそうに自分で選んで嫌がらずにやってくれたりします!
たくさん話しかけているからか、言葉の覚えが早かったり、言葉を理解する力はかなり身に付いているかなと思ってます🎶
だからこそ、自分に都合悪いことは分からないふりしてますけどね(笑)
眠いけど寝れないときは、無理に寝かさずに一旦起こして気持ちが落ち着くまで絵本を読んだり、お茶飲んだりしてます(笑)
娘は絵本が大好きなので気持ちが落ち着くとそのまま寝てくれます😊
でもこれは1人目だからできることであって、上のお子さんいるとそうもいかないですよね。。。
めぐさんも辛いときは旦那さんや周りの方に頼ったりして、息抜きしながら頑張りましょう😊
1日くらい手を抜いたって、死にはしません😂