
離乳食を2回食にするため、義実家で夕飯を食べているため2回目の離乳食に悩んでいます。義母に作ってもらうか、事前に作って持って行くか悩んでいます。どうしますか?
そろそろ離乳食を2回食にしようと思っているのですが、ほとんど毎日のように午後から義実家に行って夕飯を食べて帰っているので、2回目をどうしようかな〜と考えています(*_*)
お義母さんは料理が得意なので、相談すれば喜んで離乳食を作ってくれると思うのですが、できれば自分で作ってあげたいです>_<
事前に作って冷凍させて持って行くとかですかね…(°_°)?
皆さんならどうしますか??
アドバイスいただけると嬉しいです>_<
- なめろう(9歳)
コメント

2人のお母さん
私なら冷凍したのをもっていくか
子供用だけつくってもっていきます👌

ママ
ちょうど離乳食の時間が被るときは、冷凍のストックがあるのでそのまま持っていき義理実家でチンします(^-^)
-
なめろう
それが一番楽そうですね!
冷凍したものは、なんの容器に入れて持って行かれてますか??- 9月28日
-
ママ
食材が入るくらいの小さいタッパーに入れて持って行きました。
食材自体はお弁当用のカップに入れてます(^-^)- 9月28日
-
なめろう
お弁当カップに入れてタッパーですね!
なるほど!私もそうします( ^ω^ )!!
解決出来ました✨ありがとうございます!- 9月28日

もも♪
義実家近いですか❓
すぐ着くなら自宅で作っていって
持っていったらいいと思いますし、
距離あるなら冷凍させたやつ持っていって
向こうで解凍でもいいと思います♡
-
なめろう
歩いて10分かからないです!
もし作って持って行ったら、離乳食の時間までは冷蔵庫ですかね??
あと容器は何に入れて持って行きますか(°_°)??- 9月28日
-
もも♪
冷めていたら冷蔵庫いれて、
レンジOKなタッパーなどに入れていけばそのままチンできるのでオススメです♡- 9月28日
-
なめろう
なるほどです…!!
参考になります(^^)!!
ありがとうございます✨- 9月28日
なめろう
やっぱりあらかじめ作って持っていくですね!
ありがとうございます!!