
2歳1ヶ月の子供が低身長で周りから小さいと言われ、成長曲線を下回っています。小児科で相談することをお勧めします。
上の子供なのですが、今日保育園で身体測定をしたらしく、その結果が身長79センチ、体重9.6キロでした。
今までずっと成長曲線の下ギリギリを走ってきたのですが、ついに身長が成長曲線を下回りました。
2歳1ヶ月です。
7月の頭から里帰り中で、こちらに来てからかなり食べる量は増え、体重は400gほど増えました。
ですがやはり周りの子と比べて小さいです。
よく小さいねと言われます。
やはり低身長なのでしょうか。
小児科で相談したほうがいいでしょうか
- みみ(3歳8ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ままり
うちの子が同じぐらいでした。
体重が減ったときは小児科にしばらく体重チェックに通った事はありますが、健康に問題は無かったです。
その頃から今も小柄ではありますが、周りと比べて心配するほど小さいとは感じません🤔
標準より大きい子と並ぶとびっくりしますが😅

マイメロ
うち下の子が曲線下回った事があります🙋
アプリに身長記録していて身長入力したら-2.2sdになり「小児科に受診を!!」とメッセージが出て焦った記憶があります💦💦
ちょうど1歳半検診があったので小児科の先生に相談したら緩やかにでも身長が伸び続けているから心配ないと言われました💡
その後はニョキニョキ伸びて今は-0.9sdになり小柄ながらも成長していますよ😊✨
-
みみ
ずっとギリギリでヒヤヒヤしていたので、ショックでした😞
これから伸びてくるといいのですが😓- 9月2日

ぽんママ🐶
うちも同い年で今身長80ちょい、体重9.3ぐらいです😂
ずーっとちっこいです(笑)
でも緩やかには大きくなってるので今はそんなに気にしてないです!
-
みみ
あまり気にしなくてもいいのでしょうか😥私もあまり身長が大きくないので遺伝かもしれないですね😓
- 9月2日
-
ぽんママ🐶
うちはパパが小さくて、義母も150cmもないのでおそらく遺伝だと思います😂
- 9月2日
みみ
大きい子だと、うちの子より10センチも大きいみたいでびっくりしました😖
一度小児科に行ってみようと思います