※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

大人2人、月25000円で食費を抑えるように頑張ろうと思い今月から始める…

大人2人、月25000円で食費を抑えるように頑張ろうと思い今月から始めるのですが、週1回の買い物で何を買えば1週間持ちますかね💦
何かおすすめ節約レシピとか、おすすめ食材あれば教えてくださーい!!

コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

もやし(サラダやナムルに)その時に安い野菜(スープやお味噌汁に)
メインは鶏胸肉が我が家の節約メニューです💓💓💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もやし、間違いないですよね〜😁
    鶏胸肉、安いし万能ですもんね!!
    ありがとうございます😊

    • 9月2日
ぶたまんまん

豚こまは絶対買ってます!
あと、きのこ類はカサ増しにも使えるし冷凍できるので
必ず買うようにしてます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも豚こま100%買います笑笑
    きのこ🍄買いまーす!ありがとうございます😊

    • 9月2日
ゆたぽん

むね肉、もも肉、豚こまは絶対買います!そして、冷凍しておきます😊むね肉は刻んでつくねにしたり、焼いたりします!豚こまも刻めばひき肉になるので、万能です!
野菜はにんじん、じゃがいも、玉ねぎは絶対冷蔵庫にあって、小松菜やサラダにできそうな葉物を買います😌
あとはキノコ2種類くらい買って冷凍します!
冷蔵庫の中が空っぽになるまで、食材の買い物には行きません!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    豚こま刻めばひき肉にってことはひき肉を買う必要が無くなりますね🌟
    ありがとうございます〜🥺🥺

    • 9月2日
スポンジ

安く済ませるなら鶏胸肉は必ず買いますね。

もやしはビニール袋に入って売られてるものなら買ってから穴開けて保存すると長持ちしますよ🌟

大豆とかも良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    穴開けて保存するの知らなかったです!やってみます💡
    ありがとうございます😊

    • 9月3日