![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの母ですが150cmで経膣で3人産んでます(^○^)
私が3300g、弟2650g、弟3600gでしたが、会陰もなく安産だったようです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
148で経膣分娩です!
小柄というよりは骨格とか骨盤の形だとおもいます!
![miem](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miem
私は151cmで長男も長女も経膣分娩です😊どちらも3000gくらい。
母は148cmで3600gの兄、3300gの私を経膣分娩で産んでいます👶💕
![ミサコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミサコ
私は153cmですが、上の子は3800g超えでした(^_^;)
経膣分娩で産みましたが、骨盤ガタガタだし会陰は大きめに切ることになったらしく産後が辛かったです( ;∀;)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
148cmで、結果的に帝王切開だったんですけど、産む直前まで自然分娩の予定でした✨
ちなみに旦那は185cmです😀
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
141cmですが、帝王切開じゃないです🤗
子供は、3128gの少し大きめでした✨
![Tony](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Tony
150センチで、途中まで自然分娩、からの促進剤、子宮口全開のまま数時間(死にました😂)その後骨盤に赤ちゃんの頭が引っかかった為、緊急帝王切開でした😅
事前に小柄なため、帝王切開の可能性ありとのことで、レントゲンや術前検査をしてありましたよー!
-
Tony
赤ちゃん大きめと言われていましたが、(推定3000)出て来たら2700でした!
- 9月2日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしも150cmの痩せ型です!
娘の時は3000㌘超えると帝王切開だと初期の頃から言われてました😂
36wのぎりぎりまだ正期産じゃない頃に既に2700㌘あったので
スクワット1日100回
ぞうきんがけ気付いた時にすぐやる
ウォーキングはドシンドシンと重心を意識して歩く
↑病院で指導されました😂💦
スクワットなんて、別室でやり方指導されましたよ🤣💦
結論、38wで2800㌘で出てきたのでセーフでした😊👍
今回は病院を変えたので
今のところ何にも言われてないです😊♥️
病院によると思いますよー!
![はじめてのママリ(28)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ(28)
147cmですが
2800g.3000gちょいの2人
普通に産んでます!✨
![yuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri
友達が147cmで、お子さん3人とも経腟分娩でしたよ😉
![ママリ素人🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ素人🔰
私も自分と同じ150cmくらいの叔母が同じ産婦人科で産んだ時に赤ちゃんが大きくて帝王切開だったので、妊娠中同じこと心配してました💦
生産期入ったときにレントゲン撮って骨盤と赤ちゃんの頭のサイズ見てもらったら、「ギリギリ経膣分娩で行けそう、でも早めに生めたほうが安心」と言われたので予定日より前に生めるよう頑張って歩いたりしてました!
予定日4日前、3100gで無事生まれてきましたよ✨
会陰は切開されましてが😅
ちなみに義母も150cmくらいでしたが3800gの旦那産んでたのでその産婦人科の方針もあるかもですね💦
![はに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はに
身長149cmですが、息子3,120gで産みました🍓
経膣分娩でしたが骨盤が狭くなかなか出て来なかったので吸引分娩になりました⭐️
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
私は146cmで自然分娩を予定してましたが
予定日過ぎても中々子宮口開かず
先生は自然分娩を推奨してましたが
あたしが心配で帝王切開に切り替えました😅
結果的出産時42w4dで4175gだったので
帝王切開で出産して正解だったのかと😂
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
144センチです✨
2972gと3780gと2878gと2826gの子をスピード出産してます✨☺️
2人目は大きいとかは言われていませんでしたが産まれて先生も助産師さんもびっくりしてました😳
コメント