※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
-とん-
子育て・グッズ

離乳食を始めるきっかけが少なくて悩んでいます。1人目の時は欲しがり方が激しかったので始めました。でも今回はまだ気にならない。ミルクを200飲んだ後に泣きます。

皆さん離乳食はじめた
きっかけってなんですか?
うちは1日で5ヵ月です😀
すごく箸を目で追ったり
食べるところをじっと見てますw
1人目の時は欲しがり方が激しかったので
離乳食はじめました(笑)
なんだかまだはじめるには
きっかけが少なくて
よし!やるぞって気になれません
でもミルクを200飲んだ後には泣きますw

コメント

つば&すず

ミルク200だと泣いてたので3ヶ月頃には240飲んでました

離乳食始めたのは5ヶ月目にはいった日からあげてみました
一日目はだめでした
2日目からはパクパク食べる食べる…
おわり~というとダメー!!とばかりに泣いて仕方がなくミルクで我慢するかと飲んでました😅

  • -とん-

    -とん-

    離乳食がまだならミルク
    増やした方がいいですよね😭

    • 9月28日
  • つば&すず

    つば&すず

    の方がいいと思います😵
    大体目安(もうのんでないのでわかりませんが)月年齢はどのくらいになってますか?

    • 9月28日
  • -とん-

    -とん-

    来月で5ヵ月です!
    4-5ヵ月で200
    5-6ヵ月で200に離乳食+です!

    • 9月28日
  • つば&すず

    つば&すず

    んー
    うちの子は生まれが大きかったので産院からは周りと合わせなくていい
    その子その子によると言われました

    • 9月28日
  • -とん-

    -とん-

    ですよね😭
    因みに何キロで
    産まれましたか?
    うちは3312でした!

    • 9月28日
  • つば&すず

    つば&すず

    4275です😅

    • 9月28日
  • -とん-

    -とん-

    うわお(  Д ) ⊙ ⊙
    bigbaby😁
    基準は基準であまり
    深く考えないように
    しようて思います✧‧˚
    ありがとうございました!

    • 9月28日
りんご

分かります、二人目だと、まだいっかーってなりますよね
うちは6か月とかから始めました。
二人目は余り食べてくれず、果物ばかりくれぇ~って感じでした

  • -とん-

    -とん-

    自覚なかったですが
    まだいっかーと思ってる
    のに今気づきました(笑)
    まだ遅くてもいっかなー
    って思えて来ました😆

    • 9月28日
  • りんご

    りんご


    気づいちゃいましたか(笑)😁
    とりあえずお粥だけしばらく~とかでもいいかもですね😁

    ファイトです☺

    • 9月28日
  • -とん-

    -とん-

    お粥を気長に〜
    でもいんですかね?(笑)
    長女は潰した米粒から
    はじめました(笑)😆

    • 9月28日