
子供がいる中での引っ越し荷造りについて、進まない状況や悩みを相談しています。経験者にアドバイスを求めています。
子供いての引っ越し、荷造りってなにかの修行ですかね😭?
入れても出される
段ボールに落書きされる
それしまわないで!使うの!(いや使ってないじゃん…
ばかりで進まないし、段ボール置く場所ないし、重いの持ったり動きすぎるとお腹張っちゃうし😭😭😭
引っ越しまで半月と少しありますが
旦那は引っ越しまで2日しか休みないから頼れないし、まず何から詰めればいいですかね?
子供が寝静まってからやってましたか?
起きてる時に邪魔されても詰めてましたか?
引っ越し経験者の方、子供いてどう荷造りしたか教えてください😭😭😭
- みみ♡(3歳6ヶ月)
コメント

ぴょん
引越し業者さんを使いますか?🤔
2歳ごろ引っ越ししましたがその時は、大人のものは段ボールですが
子供用品はひたすら紙袋にしてました😂

mom
子供が寝た後に少しずつ荷造りと、最終段階の時はお昼に実家に預かって貰うか一時保育に預けてその間にマッハで荷造りしていました😂
子供いるとほんとに進まないですよね😂
-
みみ♡
コメントありがとうございます😭
やはり寝た後が一番進みますよね😭
娘寝るの22時過ぎの日も多いので徹夜になりそうです。笑
預けるのが一番進みそうですね😳
子供達は段ボールがたくさんあるだけでテンションマックスで入ろうとしてきます😂笑- 9月2日

はじめてのママリ🔰
うちは1人ですが…やりましたよ。ほんと修行でした。しかも主人は深夜帰宅なのでワンオペ引越しです🤣
私は、保育園に預けていたので…自分が有給取ってやって、荷解きは子どものスペースを完成させてから取り掛かりました😂
-
みみ♡
コメントありがとうございます😭
うちも帰宅22時過ぎなので育児も引っ越しもワンオペで子供達寝かしたら体力なくて荷造りまでやる気出ません😂笑
荷ほどきまで考えてなかったです😭😭😭
子供のものだけでも先に出したら遊んで貰えるから荷造りも考えて詰めた方がいいですね🤔- 9月2日

のん
詰めるもの、なにがありますか🤔⁉️
うちは転勤族でいきなり1週間後に引っ越しとかあり(笑)
最後の新居引越は妊娠中、娘1人でした☺️
旦那は手伝ってません。自分でつめたほうが荷物が行方不明になりにくいので😅
子どもの昼寝中や寝てからが多かったですが、子どもが遊んでいるタイミングでしたい時は、使っていない食器類を梱包までやって食器棚に一旦保留→寝ている間にひたすらつめて、段ボールは必ず封できる状態にしてましたよ☺️
基本的に靴やクローゼットにかけている洋服はそのまま移動、衣装ケースなどもそのままなので、詰める物といったら調味料や食器類、洗面下などにしまっているような洗剤、あとはストック類、おもちゃ関連。
この辺りが中心だと思います☺️
おもちゃは最後の最後ですね。
-
みみ♡
コメントありがとうございます😭
急な引っ越し困りますね😭😭😭
たしかに旦那に任せたら行方不明になりますね……笑
上の子昼寝しないんですが、下の子が寝てるだけでもかなり進みそうですね🤔笑
おもちゃは最後がいいですよね……
衣服などもすべて段ボールに詰めておいてー!だったのでとりあえず段ボール出さなきゃで、おもちゃ後回しとなるとクローゼットの中から……そうなるとクローゼットひっくり返して詰めた段ボール置く場所ないし子供達はおもちゃじゃなくて段ボールで遊ぶし……
やる気を下さい😭😭😭😭笑
調味料や食器類は2日前くらいからの荷造りになりますもんね?
おもちゃも最後となると結構ギリギリに詰め込む感じになりますね😳- 9月2日
-
のん
引越業者は大手じゃないんですかね😅❔
サカイやありさん、アートなどは衣装ケースなど全部そのまま、ハンガーにかかった洋服もそのまま業者が持参するラックにかけるだけですよ💦💦
食器や鍋類はよく使うもの以外はさっさと段ボールに入れてましたよ☺️✋
おむつやティッシュなどの日曜日も、引越までにこのくらいあればいいかな?だけ考えて残りは段ボール。
クローゼットを1つ空っぽにして、クローゼット内にできた段ボールを積み重ねていっては❔☺️- 9月2日
-
のん
あ、日曜日❌
日用品です😂- 9月2日
-
みみ♡
大手というか企業専門や会社相手専門の引っ越し業者で、個人の引っ越しは行ってないところなんです!
父の紹介で引っ越ししてくれることになったのでとりあえず段ボールに詰めといてね!なんだと思います😂
以前頼んだときもそうだったので😭
今の家の一番広いクローゼットは旦那のもので埋まってるのでそれどうにかしないとですね😭💦
旦那いないのに……
とりあえず小さいクローゼットから始めます😭😭😭!- 9月2日

せーら
お子様2人いて、更に妊娠中…
本当に本当にお疲れ様です😭❤️
私も子供か1歳0歳の時に引越しでしたが…自分で詰めるの諦めました🤣
もお引越し業者さんにお願いしました🤣
お金はかかりましたが、自分の負担はかなーり減って助かりました🙇♀️
-
みみ♡
コメントありがとうございます😭
本当これはなんの修行だ?と問いたいです😂
業者にやってもらったんですね😊
知り合いの業者に頼むので、段ボール貰ったんですがそれに詰めておいてね!だったので……
詰めるのが大変なんだよー!って感じです😂
知り合いに頼むのでお金はそんかにかからないんですが手間が😂- 9月2日

はじめてのママリ🔰
子連れで引っ越し大変ですよね。。
しかもギリギリまで使うものばかりで、、
私はお金はかかりますが、梱包もお願いできるプランで引っ越ししました!!🥺
-
みみ♡
コメントありがとうございます😭
そうなんですよーーー!!
キッチン回りもおもちゃも日用品も……
逆に何しまえばいいんだ!?ってなってます😂💦
業者は知り合いに頼むので段ボールに詰めといてー!だったので詰めないといけなくて😂
段ボール置くのもかなり場所とりますね😭- 9月2日

にゃー
月曜日に引っ越し完了しました😂
子どもと寝る部屋を先にものを少なくして、寝てる間に荷物詰めたりしましたー!
使用頻度の高いものを分けとく必要あったので仕分けを先にやってましたね!
子どものおもちゃや服は後回しです😂どうせ出されるし使うし😭
邪魔されたら諦めます🤦♀️
季節物の使わないものから詰めてくと早いかもですね!
段ボールに詰める際は中身を外に書いてまだ空いてるからと詰めすぎないことです!
出すのが大変ですよー!
-
みみ♡
コメントありがとうございます😭
引っ越しお疲れ様です😭❤️
やはり寝てる間にやるのが進みますよね😭
普段の育児で疲れてしまいやる気起きなかったですがもうやるしかないですもんね😂😂
結構パンパンに詰めてました😂
みなさん荷ほどきのことまで考えててすごいです😭
これから詰めるやつは少し少なめに詰めるよう心がけます!!
とりあえず冬物からやります🤔- 9月2日

退会ユーザー
一箱犠牲にして段ボールハウスを作って、お絵描きやシール貼りをたのしんでもらいました笑😂
あとは寝てる間にして、捨てたいものは新聞紙にくるんでこっそり捨てました笑。
-
みみ♡
コメントありがとうございます😭
段ボールハウス!!
子供好きそうですね😍
やはり寝てるあいだですよね…
寝てる時はゆっくりしたいけど気合いいれないとですね😭
今アンパンマンにお願いして進めてます!笑
アンパンマン様々です😂
飽きたら段ボールハウス作ってみます🤤!- 9月2日

ままりぃ
うちは、最後の日は徹夜までしましたが、終わりませんでした…🥲笑
実家の助けがあれば…と何度も思いました😭夫が嫌がって許可してくれなかったんです😠
引っ越した後も前のマンションに1週間くらいかな。。自家用車で通い、なんとか運びきりました…😂
-
みみ♡
コメントありがとうございます😭
終わらなかったんですね😳
うちも終わらない気しかしなくてみなさん2日前とかで終わらせててすごいですよね😭😭😭
猶予1日しか設けなかったので終わらせないとまずいですね……笑
旦那さんいやがって……って旦那さん荷造り手伝ってくれましたか😭?- 9月2日
-
ままりぃ
2日前とかすごすぎですよね😂✨言い訳になっちゃうんですがうちは家を建てていて、その家への引っ越しだったので、新しい家の完成検査、掃除、写真撮影などが忙しくて全然片付けが進みませんでした😭💦
そういうのがなければ余裕あると思います❣️
一応義実家も荷物運ぶのは手伝ってくれましたが、やっぱり私の両親に箱詰めから手伝ってもらったり子ども見てもらったりしたかったです🥺
もちろん夫は自分の服や荷物しか詰めてません😭💢それ以外全部私一人でだったのでもう最後の一週間は寝不足でストレスやばかったです💦笑
引っ越し後も家の中の段ボールは9割私が片付けました😇- 9月2日
-
みみ♡
それは忙しいですね😭💦
そういうのはないです!!
がやる気が😂笑
頑張らないとですね😭
自分の親の方が気使わなくていいですもんね😌
うわー自分のだけって😠
荷造りも荷ほどきもしないなんて!!
旦那仕事仕事で朝から晩までいないし、引っ越しまで半月以上ありますが旦那の休みは2日しかないし、あたしも全部1人でやることになりそうです😭
ケーキ🍰買って貰おうかなと思ってます。笑- 9月2日
みみ♡
コメントありがとうございます😭
業者は知り合いの引っ越し業者に頼むので、段ボール貰って、詰めておいて!と言われました😌
段ボールに入らない子供のおもちゃとかは紙袋でいいですかね🤔
おもちゃが地味に大きいものばかりで😂