※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

子どものカッパについて教えてください。雨の日の保育園への移動方法が気になります。

皆さん子どものカッパお持ちですか??

保育園行くのに、晴れの日は徒歩(ベビーカー)
雨の日は車(駐車場から保育園まで徒歩5.6分)
って感じです。

今日初めて雨で、駐車場から歩いたのですが、相合い傘で危ないし濡れるし、もっと雨ひどかったらダメだなと思いました。

雨の日は、子どもはカッパ、親は傘って感じですかね??

コメント

rin

私も娘もレインポンチョです。ポンチョなら大きくなっても長く使えるのでいいかなーと書いました。園の目の前が駐車場なので質問の状況とは異なりますが、風の強い日でもある程度濡れなくて済むのでおすすめですよ〜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    なるほどポンチョなんですね!
    袖通さなくていいから楽そうです!

    • 9月2日
ありさ

2人ともカッパ持ってます😊
息子はカッパに傘、長靴で車から教室まで行きますね!親は傘と長靴で行ってます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    たしかにそのうち長靴もいりそうですね🤣

    • 9月2日
さくらもち

子供はポンチョに長靴でしたが、傘を持ちたがるのでポンチョ着てるけど子供用傘使ってました。
ポンチョのフードがすぐ脱げてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    なぜか傘持ちたがりますよね🤣
    たしかに風吹いたらフード脱げそうです

    • 9月2日