
30歳で一人目が1歳の方が、二人目の妊活時期や仕事とのバランス、幼稚園入園時期について相談しています。
30歳で一人目が1歳の方に質問です!!
二人目希望だとしたらいつくらいにしますか??
現在30歳でひとりめ1歳8ヶ月です。
二人目は早いほうがと思っていて7月に妊活して授かったのですが少し前に流産してしまいました。
病院からは3ヶ月(生理2回くらい見送り)避妊してと言われたので、生理がいつ再会するかわかりませんが、妊活できるのは早くて10月か11月です。
そこで妊活しても良いですが、コロナの状況がひどいこと、仕事が1年契約のため更新時の12月〜年度末に妊娠がわかると来年度は仕事ができないこと、息子の幼稚園入園する頃に二人目が生まれたほうが楽かなと思ったことから、年明け妊活でもいいのかな?とか思いました。恥ずかしながら貧乏なので、妊娠してもなるべくギリギリまで仕事ができたほうがいいのかなとも思います😣
仕事は現在週1で息子は保育園は行ってません。
でもこの前1歳半健診にいたら妊婦のママさんもたくさんいて、正直羨ましいと思っちゃいました😓
年齢的にもあんまりのんびりはできないけど、焦らずに年明けから妊活するか、でも欲しいと思ってすぐできるかわからないし、、
同じ30歳で1歳児がいる方、二人目は何時頃予定されますか??
また、経験ある方、上の子が幼稚園入園してたほうが楽でしたか??
説明ヘタですみません💦
優しいコメントお待ちしています🙏🙏
- ママリ(2歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

りんごママ
29歳で1人目を出産して11ヶ月の時保育園入れたので仕事復帰しました。
それと同時に2人目の妊娠しました。
私は2学年差で子供が欲しかったのと、1人目を授かるのに時間がかかったので早めに妊活を開始しました。
やっぱり妊娠中子供が保育園に行ってくれている方が身体が少しは楽でした。
出産の入院や新生児の時期は遊んであげることも出来ないのでやっぱり保育園に行っててよかったなと思ってます。
赤ちゃんは授かり物なので予定通りとはいかないこともありますが
欲しいなと思った時がタイミングだと思います💡

ひまわり
30歳で1人目妊娠して
31歳で産んで6ヶ月で保育園入れて仕事初めて
3ヶ月前に妊娠がわかりました!
帝王切開だったので1年開けて
2歳差で欲しかったけど妊娠しずらいと思っていたので1年経ってから妊活始めました!
-
ママリ
コメントありがとうございます!2歳差いいですよね🌻
できれば間は3歳差までにしたいなあとは思ってるのですが、、
欲しいと思ったときにすぐに授かるとは限らないから難しいですよね。。- 9月2日

とこ
同じく30歳でひとりめ1歳8ヶ月の男の子です!2人目希望しています😊
私の場合は流産→不妊治療→息子誕生という流れがあり子供ができにくい体質だと感じているので、早めに妊活を始めましたがまだ授かれていません。
お金のこととかタイミングとか、色々考えてしまいますよね。でも、きっと全部なんとかなります!ふたりめがほしいという気持ちを最優先して他のことを決めていいと思います。
私なんてお金ないのに来年度からは嘱託職員からパートになって妊活に集中する予定です😆
お互い早く2人目を授かれるといいですね😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!!同じ年齢、お子さんの月齢も同じ方からのコメント嬉しいです✨
そうなんです、ついついいろいろ考えちゃいます😅
条件が整えば二人目は早くほしいです!!✨また流産することもあるかもしれないし、なかなか授かれないかもしれないし。。
きっと、妊娠してしまえばなんとかなっていくんですよね😊心強いお言葉ありがとうございます!💞- 9月2日

はじめてのママリ🔰
同じく30歳で1歳8ヶ月の女の子、下は3ヶ月の男の子の年子育児中です!
お金のこととか、時期とかいろいろ考えますよね💦 でもお金も仕事もやり方次第でどうにでもなると思いますし、幼稚園に行ってても行ってなくても大変は大変です🤣 なので今だと思ったときが始め時だと思います!
あまり参考にならない意見ですみません!🤣
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
流産してしまってから、いろいろ考えてしまって😅なってしまえばなんとでもなるんですかね🤔
できれば早めに欲しいと思っています(*^^*)授かったときがきっとベストタイミングですよね🌻
コメント参考になりました✨- 9月2日
ママリ
コメントありがとうございます!!
やっぱり妊娠中や出産後は保育園行ってたほうが楽ですよね💦
先日流産したときも体調悪くてもひとりで息子を見なければならず、、それは強く思いました😣
いろいろな条件が整えば早く妊娠したいなと思うのですが、、
コメント参考になりました✨✨