※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘の生活リズムについて相談です。夜20時に寝て朝まで寝る子はどんな生活をしているのでしょうか?

1歳3ヶ月の娘ですが、未だに生活リズムが整いません。
昼寝時間が短くて20時頃に寝たとすると、夜中1時に覚醒しておきます。夜22時過ぎに寝ると朝まで寝ます。
夜20時頃に寝て朝まで寝てくれるという子はどんな生活をされてますか?

コメント

アポノギョ

寝るのって凄く体力使うようです💦
うちの子は、
ご飯たくさん食べれた日は
朝まで寝るようになりました❗
夜中覚醒しそうになったらすぐにミルクをあげて寝かすように誘導してましたが、
日中に体つかって思いっきり遊べるようになってきたら
もっとたくさん寝るようになりました❗

ご飯と運動って印象です🤔

deleted user

1歳2ヶ月です!
7時半起床
8時 朝ごはん
10時半 午前睡
12時 お昼ご飯
14時-15時 お昼寝
18時 夜ご飯
19時 お風呂
20時半 睡眠

という感じです😊
最近歩けるようになって楽しいのか日中はずーーーっと動き回ってます。笑