※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かのん
お仕事

エルネオパの抗生剤が流れない問題について、ポンプを止めると流れるが、作動中は流れない状況です。作動中にしっかり流す方法を教えてください。

看護師の方がいれば助けてください。

エルネオパをCVポートから流していて輸液ポンプにて管理しています。
側管から抗生剤の指示があり今朝からしているようですが、今抗生剤を流そうと思ったら流れません💦
ポンプを1回止めるとゆっくり流れますが…
ポンプも作動したまま側管からしっかり流すためにはどうしたらいいのでしょうか…

コメント

deleted user

入院中ですか?
ポートは刺してる場所は角度によって流れないことがあるので確認してもらう必要があると思います。
メインルートがポンプで押されて流れているので、側菅の方が圧負けしている可能性もありますが、実際見ないとなんとも言えないです!

ママ

上の方もおっしゃられてますが
圧負けしてるかもしれないですね!
エルネオパより抗生剤の高さを
高くできませんか?

ご本人様が入院中ですか?
入院中であればナースコールで知らせてはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

フィルター詰まってたりしてませんか?高栄養のものは詰まりやすいのでフラッシュしたり、フィルター交換すると流れる時ありました。、