※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろう
家族・旦那

子供にとって父親を失うことはでかいですよね

子供にとって父親を失うことはでかいですよね

コメント

ママリ

大きいと思いますが、ママが幸せなのが1番です☺

娘のママ

父親にしろ、母親にしろどんな父親と母親なのかによるんじゃないですかね?
肩書だけ持ってる人ならいなくてもいいとはおもいます

はじめてのママリ🔰

私は両親が離婚し、シングルマザーの母親に育てられましたがお父さんほしいなって思ったのは2年ぐらいですね🤣大人になるにつれあんな出来損ないと離婚したお母さんあっぱれ✨と思ってます(笑)

花影

離婚ではなく、父を早くに亡くしてそりゃまぁその時は寂しかったですが…母と姉達と割と楽しくしてきたので特には…😅💦
父親欲しいな、再婚して欲しいなとも思ったことないです。

ママリ

どうですかね?
私は父子家庭でしたが
どちらかと言うと お母さんが欲しかったです。
失う理由にもよりますが
片親を気にしてたのは小学三年生くらい〜中学生くらいまででした。私は。
でも今は色々配慮されて
父の日母の日やらずに
ファミリーデーという形でイベント(似顔絵とか)やったり
してる保育園 学校もありますよね☺️
今やひとり親は珍しい存在ではない気がします☺️

mona

まだお子さん小さいですし、
パパがいなくなるのは大きいなと思います。

いつかは分かってくれても、今は難しいかもしれないですね😭

ママリ

私自身複雑な家庭環境で育ってきましたが母が傷つく姿が1番辛かったですし娘にそういう思いさせたくない気持ちが1番大きいです。やっぱり親同士の喧嘩など当時小学生だったけど鮮明に覚えてます、なので私は物心が着く前に離婚して欲しかったなと思います、中学生の時に離婚して私はとてもグレたので😥😥私の考えなのであとはたろうさんがどう決断するかだと思います!男の子と女の子じゃきっと感じ方は違うと思いますし難しいですよね😭頼れる人を頼って下さいね😭

m

片親で育ち、父親がほしいーとか、いてほしかったと思ったことがありません😭
私の時代はまだ父親参観があった時代だったけど、全く思いませんでした。
ただ、それは祖父がいたからだったのかなとも思います。。

男の子の場合どうなのかな。でも肩書だけの父親なら要らないのかな。
先の見えない未来に不安になりますよね😢
私もずーっと悩んでいます☔️

はじめてのママリ🔰

私自身の両親が離婚して、お父さんが大好きだったので辛かったです😭友達にもお父さんいないって言うの嫌で、いつも気まずかったです💦大人になってから離婚した内容に納得しましたが、母は働き詰めでいつも寂しかったです😭案の定、寂しさから私は親に反抗して家出とかしてました💦
子供がお父さんを好きなら失う事は本当に辛いです😭お父さんに怖いイメージしかなければいなくていいと思います!

はじめてのママリ🔰

どんな父親かによるかなと。
暴力や暴言なら悪影響だし。