※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミクシィ
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜泣きについて相談です。1歳3ヶ月の娘が夜中泣いていて、熱も出ています。夜泣きの対処法を教えてください。

赤ちゃんの夜泣きってどれくらいからありましたか?
1歳3ヶ月の娘がいます🌻
昨日、夜中12:30頃から3:30頃まで泣いて泣いてでした💦
夜中3時頃に少し抱っこ紐で散歩に行くと落ち着いたんですが💦

朝もグズグズで保育園には熱もなく普通に行ったんですが
機嫌が悪かったみたいで熱を計ったら37.5度ですぐにお迎え
要請でした💦
今日も今さっきから夜泣き?が始まりました💦
どこか痛いのか…夜泣きなのか💦

みなさんの夜泣きの上手い寝かしつけなどあれば教えて
いただきたいです😫

コメント

しまねっこ

それは大変ですね💦
夜泣きは確か生後半年ぐらいから、期間は3ヶ月くらいだった気がします。

夜泣きというより、体調悪くて寝られないのかもですね。
熱以外の症状は特にない感じですかね?

抱っこして歩き回り、それでもダメならドライブしてました。そうすると長くても30分くらいで寝るので。
3時間泣きっぱなしはなかったですね。

  • ミクシィ

    ミクシィ

    そんな短かったんですね!

    少し散歩したら今は寝てくれています💦
    また夜中起きちゃわないかハラハラです💦

    • 9月1日
もず

うちも同じくらい長時間の夜泣き、最近までありました😂
試行錯誤した結果ですが、うちの子の場合はお腹が空いてたようでした😂
夜中ですが、気にせずおにぎりやおやつあげたらめっちゃご機嫌で完食して再入眠してくれるようになりました😂

  • ミクシィ

    ミクシィ

    なるほど!!
    水分、オムツは試したんですが空腹はしてなかったです!
    今日もおそらくあると思うのでやってみます🌻

    • 9月2日
  • もず

    もず

    うちは1週間くらい夜中に食べては寝る生活が続いて、また寝るようになったと思ったら急に夜中また食べる日もあったりと言う感じです😂
    ここ最近はほとんどないですが、夜中食べていた時期は体重がグンと増えていたので、成長してたんだなと思いました🥰

    ぜひ試して見てください😊

    • 9月2日
  • ミクシィ

    ミクシィ

    なるほど!!
    ちなみに食べた後は歯磨きとかされてましたか😭?

    • 9月2日
  • もず

    もず

    機嫌が悪くなったり目が覚めても嫌なのでしてないです😂
    食べ終わった後にお茶は飲ませてます😊
    もう朝って言えば朝ですし、お昼寝と同じ感覚なので、朝起きて朝ごはんの後に歯磨きはしてます😊

    • 9月2日
  • ミクシィ

    ミクシィ

    確かにまた機嫌悪くなると大変ですね😭
    ありがとうございます😊
    なんとか昨夜は軽い夜泣きだけで済みました💦笑

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

同じ月齢で、ほんの数日前まで夜泣きがひどくて悩んでました。ウチの場合は、泣いて抱っこしてすぐ寝ては起きるのを夜中に多いと7回ほど繰り返していたので泣き続けたのではなくて、確実に体調不良はなかったので完璧な夜泣きなのですが‥少し熱があったようなので体調不良かもしれませんが、夜中になるまで寝ていたのであれば、夜泣きということも考えられますね。泣いている時は熱が上がるのですが、泣いてる時に38度5分とか超えていれば発熱かと思います。あまりひどい夜泣きの時はひたすら抱っこしているしかなかったです。ひどければ一度起こしちゃいます。で、落ち着かせてから寝かせたり‥もー、あの手この手で携帯でオルゴール流したり、子守唄を歌ったり、とにかく優しく声をかけたりしてました。この時期が数ヶ月先まで続くことはないと信じてやってました、

  • ミクシィ

    ミクシィ

    あの手この手を使っても寝てくれない時は寝てくれないですよね😢

    • 9月6日