![じゅんぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の寝かしつけに悩んでいます。寝るまで2時間以上かかり、一人の時間が欲しいそうです。ベビーモニターで放置しても勝手に寝ることも。兄弟で遊ぶことや、阻止方法について相談しています。
寝かしつけってみなさんいつまでやりますか??
今家族全員で同じ部屋に寝ていて、子供が寝る時間に一緒に布団に入って2人とも寝るまで、2時間以上はかかります
昼間は保育園に行っていて規則正しい生活をしてるのに、なぜか夜寝れません
2人いると話したり遊んだり、注意してもダメで、、
私は一人の時間がある欲しいので早く勝手に寝る方法に変えたいです
一度ベビーモニターで見ながら、真っ暗な中二人を放置しても泣くことなくしばらく遊んだら、勝手に寝てました
リビングでおやすみ〜ってするのは、下の子はまだ早い気もするし、、
戸建てなので階が違いますし、、
みなさんどうされてますか??
兄弟がいる方は複数で遊びませんか?
どう阻止してますか??
- じゅんぴ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園でお昼寝しているからではないでしょうか?😔
下の子は保育園の日が寝るのは、23時半頃ですね…。
上の子は21時半に1人で寝かせ、22時半に下の子と寝室へ行きますね。
お休みの日はお昼寝させないので、20時に寝ます!
![kanakan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanakan
昼寝してるからだと思います!
平日の習慣で休日も寝なくなるのかと!
2人で寝てくれるなら、ベビーモニターでいいと思います!
本を読んであげたら降りるとか!
羨ましいです😊
-
じゅんぴ
休日はお昼寝させてないのですが、それでも寝ません💦
赤ちゃんの時からそういう体質なのかもしれないです、、
保育園でも早い段階から1人だけお昼寝出来なくなったりしてるので、お昼寝の影響でも無さそうです😭
mayu。。。さんはどうされてますか??
やっぱりまだ一緒に寝てますか??- 9月2日
-
kanakan
一緒に寝てます!
うちは一人で寝れる日はくるのか?!と思うくらいべったりで🥲
寝る前のまったりトークも好きっていうのもありますが。
でも姉妹だったら、2人で寝かしちゃうと思います!そんな素晴らしい制度!と思ってしまいました笑- 9月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは禅院保育園行っていて、昼寝もしていますが20時半に寝室行って21時には寝ますよ( ¨̮ )
そして4人一緒に寝室行って寝てます( ¨̮ )遊ぶこともありますが寝ようねって行ったらちゃんと寝ます!
-
じゅんぴ
そうですよね😂
基本みなさんはそういう感じなんだろうなとは思います。うちの子たちはあまり寝ない方みたいで、、😭😭
4人だけで寝室に行く感じですか??
姉妹だということで、お人形持って行ったりしないですか??
うちの子たちはお人形と永遠に遊べるんじゃないかってくらいお人形が大好きで、、
お人形がないと寝室にいけないほどです😂- 9月2日
-
退会ユーザー
なんか変な変換になってました(笑)
4人だけでは行かないですよ( ¨̮ )私も寝るまではいます😊
人形持っていってますよ!一緒に寝てます😊
保育園では何時間お昼寝なんですかね?- 9月2日
じゅんぴ
コメントありがとうございます!!
兄弟で時差があるのですね!
下の子はその時間まではリビングで過ごしているのですか??
上の子は下の子だけリビングに残るのずるいってなりませんか??
うちの子たちは一緒じゃないとダメな気がしてます😂
お昼寝も多少はありますが、、
お休みの日は2人ともお昼寝させてないのです😭
今日もお休みでお昼寝してなくて、20時半に布団に入りましたがいまだに寝てません
なぜか毎日2時間はかかります😭
朝は保育園の日は6時起き、今日は8時前に起きていて、そこから一睡もしてないのです😂
はじめてのママリ🔰
はい、YouTube観たり、仮面ライダーのフィギュア二体で戦ってます笑
ならなかったです。
下の子は保育園でお昼寝があるから、全然寝れない事、
あなたもそうだったよと何回かお話しました!
あとは、お腹が満腹じゃないか、遊び足りないかですかね😰
20時半に上の子リビングでおやすみ〜、21時半に下の子と寝室はどうでしょうね🙄
じゅんぴ
そうなんですね!!😌
確かに小さいうちからそのスタイルだと納得しますよね!
上の子は赤ちゃんのころから、ご飯に興味がなく、食べるのが遅いし、残したがるのでお腹いっぱいなのかは謎でした😓
遊び足りないもあるかもしれませんね、、
上の子だけで寝室に行くのは練習が必要そうです!笑
真っ暗な部屋に行くのは、こわい!と言っていけないんです
寝室に物を取りに行くのも、夜は一人で行けないですし、電気つけて行ってきな〜って言っても、行けないそうです😂
妹がいると少しは違うようですが、基本的に一人で部屋にいられません💦
はじめのうち、そういうことはなかったですか?
男の子だと平気なものなんですかね😌