
一歳の娘が突然手掴みの食事を食べなくなり、スプーンでの食事も拒否する状況。フォローアップミルクも飲まなくなり、保育園のお弁当に困惑しています。アドバイスや経験談を求めています。
一歳0ヶ月の娘が、突然ごはんや手掴み系のおかずを食べなくなりました。
ある日を境に、おにぎりやハンバーグ、おやき等の手掴みごはんを全く食べなくなりました。口にいれてもぐもぐしても、その後全て、べーっと吐き出して飲み込みません。
スプーンで食べさせる系も口にいれてもべーっとされることがとても多くなり、用意した量の半分かよくて7割を食べたかな...という状況です( ; ; )
現在、フォローアップミルクをあげてますが、ミルク自体も以前より飲まなくなり、嫌っと手ではらうようになりました...
母一年生で、どうしてよいのやら...です💧
アドバイスや、こうしたらよかった等経験談ありましたら教えてください。
今月に保育園でお弁当の日があり、何を入れたらいいか全くわからなくなってしまいました😭よろしくお願いします。
- いちご(1歳3ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

あゆ
パンはどうですか?うちは今までパンだけは残したことないです!
今はそんな時期なのかもしれないと思って悩むのやめました笑

きみこ
息子も手に付くと嫌だって時期ありました!今は好きなものはとりあえず手でがっついてますが😂💦
ほんと食べてくれない時は🍌で乗り切りました😂
ご飯は手掴みですか?
コロコロよりスプーンがいいとかありますか?
-
いちご
我が家は手にはべちゃべちゃつけてます😂バナナは手掴みして上手に食べてます🍌
ごはんはおやきやおにぎりにしてましたが、最近少しでも食べてくれたらとスプーンであげてます。それでもなかなか食べません。- 9月1日
-
きみこ
そんな時期ありましたよー!市販のベビーフード使ってますか?
私の場合はたまに使って
少し自分も食べて
硬さや味を参考にしていろんな味にチャレンジするようにしました🙌- 9月3日
-
いちご
市販のベビーフードはやる気ない時しょっちゅう使ってます😂
硬さや味付け、具の組み合わせ等々ほんとに参考になりますよね!- 9月3日

ちょこ☆☆
うちも1歳手前くらいから、食べなくなりました😂
何でも食べる時期が終わり、食べムラや好き嫌いが出てくる頃かな〜と思います🤔
お腹が空けば食べるので、食べないならあげずに次のごはんまでお腹すかせておくようにしておきました。おやつは抜きです💨
あとは嫌いなものがあっても、ずーーっと食べないわけではないと思うので、今好きなものを出すようにしています☺️残されるとストレスなので😂
ミルク飲まなくても、ヨーグルトとか1歳チーズとか食べませんか?同じ乳製品なので、それでもいいと思います!
-
いちご
食べムラ好き嫌い😭
やはり代替え品や食べるもので凌ぐしかないでしょうか...
最近までいろんなものを手掴みで上手に食べていたので、残されるストレスがすごいです💧
いろいろ試してみなきゃですね!- 9月1日

ふぐ
急に食べなくなりますよね。
その時期は、ほうれん草や人参を入れた蒸しパンを作ってお弁当に入れていました。
チーズをやたら食べる日、とにかくイチゴばかり食べる日、パンしか食べない日、色々ありましたが、また食べるようになりますよ。
ちなみに、ご飯を食べないからとおやつは一切無しにしたら、低血糖で子供が起きなくて救急車を呼んだ人の話をつい最近読んだので、何でも良いのでお腹に入れようと思いました。
-
いちご
蒸しパン!試してみます!
前は食べなかったけど、最近蒸しパン食べてます😂
おやつは食べなくてもあげるようにします!低血糖怖いですね‼️- 9月1日

はじめてのママリ🔰
うちも2週間前のある日突然、残されるようになり、自分の思う通りの物が口に運ばれないとイヤだと怒り、好み(気分?)の味じゃないとイヤだと怒り…な日々が始まりました😭
が、昨日から突然、よほど気分じゃない時や嫌いな物じゃなければそこそこ食べる日がやって参りました!!😂💦
私も母1年生で分からずでしたが、低血糖になったりされるよりも、まずは最低限の栄養と思って好きな物メインであげてました😂それ以外は残される前提&あまりにも食べない時はオヤツでまかなうかーくらいの気持ちで(笑)
でも、突然この2週間食べなかった物も食べる様になったんで、ただそう言う時期だったのかなー?と思っています🤔
-
いちご
そのお話を聞いて、なんだか少しホッとします!!
そうなんです!低血糖は避けたいですよね😭我が家も食べるもの探してはそれらを組み合わせたりして、時には新メニュー開発です😂
我が子もまたもりもりむしゃむしゃの日に戻ったらいいなー✨- 9月3日

はじめてのママリ🔰
ごはんやパン、麺類、バナナも食べないときあります💦
ナンあげたら食べました😂
段々とその日の気分や選り好みするようになってきて、何でもいいので食べるものあげてます
しっかり食べるとき、全然食べないとき色々あります😖
野菜食べないときは野菜ジュースにサジーを混ぜて、鉄分やビタミン取れるようにやってます😌
-
いちご
今日ナンあげてみました!
本人にとったらやや硬めのパンって感じかな?と見てて思いました。
なんでもいいから食べるものをあげる!...そうします😭- 9月3日

退会ユーザー
保育園、とのことですが、保育園の給食はどうなのでしょうか??🤔
うちも、最近、残すようになりました😂
前のようなガッツキがなく、時間がかかってしょうがないです😥
前もありましたが、
食に対して何かしら変わってきてる時期なのかもですね??🤔
パンは、食パンはどうですか??
私はよく1歳なる頃から、毎朝、食パンにしてます。
子ども専用のジャムを塗って、サンドイッチにして出しています。
BFも食べないですか??
お子さんはもう歩きますか??
-
いちご
保育園の給食は、最初は食べなさそうな雰囲気を出すようなのですが、その後何かをきっかけに食べ始め、完食なようです。
食パン、ただちぎってあげたら黙々と食べて、今朝きな粉バタートーストにしたらほぼ食べず...でした😂サンドイッチいいですね!
BFは食べます!
まだ歩けません💦
伝い歩きをしつつ、たまーに独り立ち自主練してます。- 9月3日

はじめてのママリ🔰
月齢近いですね!
息子も一歳になってからパタリと食べなくなりました😂
手づかみ系を食べなくなる
↓
手作り&ベビーフードを
混ぜたものなら完食
↓
それも突然食べなくなる
↓
野菜をたくさん混ぜた
炊き込みご飯おにぎりと
バナナ、りんご
パンなら
食べてくれることが判明しました😇
もう、このエンドレスでしばらくは乗り切ろうかなと思っています😇炊き込みご飯なら野菜もお肉もとれるし...😇
食べれるものを食べさせる、でいっか!と割り切りました🤣
-
はじめてのママリ🔰
というのも、私も子どもが低血糖になるのが怖いからです🤣🤣🤣
大丈夫!食べるようになる日は必ずくる!- 9月1日
-
いちご
米大好きだったのに、急にべーっと出す日々になり...😭
炊き込みご飯、やってみようかな...炊き込みご飯のお肉は硬めになったりしませんか?- 9月3日
いちご
今朝、あまりにもお米食べなくて食パンだしたら、もさもさ食べてました。
パンって米粉のパンとかってことですか?
あゆ
食パンでいいと思います!!パン食べるならあとはホットケーキミックスで野菜たくさん入れてケークサレ作ってみたり(^^)
昨日まで食べてたのに今日いきなり食べないとかありすぎて大変ですよね😂
いちご
お米を用意して食べなかった日、食パンをちぎってポンとだしたら、むしゃむしゃ完食でした!!ケークサクレ‼️作ったことないですが、やってみます!
その日その日で違いますよねー😂