※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととちゃん
妊娠・出産

入院中で破水し、本陣痛待ちの女性が、出産待ちになると1人になりたくなる心境になったことについて相談しています。

破水して、 入院中です

いま 本陣痛待ちなのですが…そんなときに

1人になりたかった。喋りたくなかった。って方 いますか?

1人は寂しいと思っていたのに…

いざ 出産待ちとなったら1人になりたくなってしまいました。

こんな心境になるなんて💧変なのでしょうか❓😥😥😥😥

コメント

ママリ

私は1人がよくて旦那には生まれてからきてもらいました!
看護師さんがきてくれたりして心強かったです!

  • ととちゃん

    ととちゃん


    そうなんですね😁
    思っても居なかった心境で…
    戸惑います😵

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    痛すぎて旦那がいてもイライラしたり、あたったりするのが目に見えていたので!笑
    それに痛がってるところを見られたくなかったので(´ー`;;
    何より看護師さんは安心感が違います!

    もうすぐ赤ちゃんにあえますね!
    大変だと思いますが頑張ってください(^^)

    • 9月28日
やぎのくわ

母の言葉ですが、
「頼りない男(旦那)や、心の奥では味方になってくれていない人(お義母さん等)が側に居ても、気が散るし、精神的に邪魔。だったら、頼りになる先生や看護師さんや母さんが居てくれた方が、よっぽど心が楽で良かったわ〜」
...だそうです(笑)

母は4人も産んでくれているので、私的にはかなり強烈な言葉で、考えさせられる言葉でした!

deleted user

ほんとうは立ち会い出産を、嫌がる旦那にムリヤリ、希望させたのですが、当日の出産場面になったら、急に邪魔に思えてしまい(笑)けっきょく外で待たせてしまいましたσ(^_^;)

るんママ

わたしも立ち会いなどは
特に希望しませんw
苦しんでる所を見られたくない!
って思いの方が強いです😂😂笑