
コメント

ANA
うちの旦那は多趣味&飽き性なのでいろんなものに手を出してはすぐに飽きています(#・∀・)笑
逆に私が全く趣味がなく、、子供が産まれるまでは洋服を買うのが趣味でしたが産まれてからは欲しいと思うけど動きやすい服、授乳しやすい服重視で買うことがなくなりました( ´•ω•` )
旦那を見てるといいな〜と思う反面、もっと1つのことを長く続けろやって思います(笑)
うちの旦那もガンプラたまにしてます( ̄▽ ̄;)

タカピー
うちの旦那さんは車が趣味です。最近メダカを飼い始めまして一つ趣味が増えたのかな。
車もメダカも夫婦共通の趣味です(≧∇≦)
アニメは私が趣味なのですが旦那さんから気持ち悪いと言われ(^_^;)プラモデルも子どもいない時は少し作ってみたりしてたのは私で(*_*)
面白くないですかねぇ。旦那さん立派に趣味持ってると思いますよ。インドア派なんですね( ´ ▽ ` )
-
Ichi
すいませんッ‼︎💦
ガンプラも立派な趣味ですよね😅
インドアなんです…
結婚前からわかってたことですけどね😅
趣味メダカっていいですね🤗- 9月28日

しぇりー
野球とランニングです!
週2は走りたい人で、平日早朝ならOK、休日ゆっくり寝てからは私と交代で、私は散歩してます♪自分だけ子どもと離れて運動ズルい〜!!と。
野球はファンクラブに入ってシーズン何度も観戦したいみたいなんですが、誰かに誘われたか家族で行く以外NG!そんなの私だっていきたいし〜!!
その代わり月1くらいで草野球があるのでそれは許していて、私もちろん月1くらいは子ども預けて1人で映画見たりとかしています。
という調子で、私とっても心狭いです!
子どもいての趣味は少なからず私に影響するので、趣味なくて家にいてくれた方が助かります^ ^
-
Ichi
野球っていいですね〜🤗
たぶんスポーツ趣味な旦那に憧れがあるんだと思います😅
家でできる趣味ですが、箱に触ったらダメみたいだし、飾ったらほこりかぶるし😩
上の子と旦那の休みの日はよく二人で外出するんですけど、その間、下の子を必要以上に寝かしつけしてやりはじめるし…😩
ふぅ〜😩- 9月28日

JU mama*
旦那さんかわいい人ですね😂笑
ガンプラが趣味ってなんかいいです👍
我が家は旦那が独身時代からスノーボードが趣味ですが、私が雪系は苦手なので産後にダイビングのライセンスを一緒に取る予定です!雪山から海へ共通の趣味を持てると楽しいかなって思ってます😁
-
Ichi
めっちゃ憧れます‼︎
そんな趣味がいい〜‼︎✨- 9月28日

なち
パチンコ行かれるよりマシですよ😭
今はあまり行かなくなりましたが
昔はひどかったです(´・ω・`)💦
今はうちの旦那もスマホで
動画やゲームばかりです(・∀・)
-
Ichi
パチンコは確かに大変ですね😅
自分の父も、今までも付き合って来た人もみんなパチンコ、タバコ、酒の人だったので、今の人は全くそれがなくて、堅実でいいなって思ってたんですが、それはそれで、なんかな〜みたいな😩
ないものねだりなんですよね😅- 9月28日

hy❤︎
うちはゴルフですね(^○^)
自営業しているため
お客様との付き合いも多く
日曜はよくでかけてます☺️🌟
ただ一回一回が結構高いのが難点です😭💦笑
-
Ichi
ゴルフって大人って感じします🤗
わたしも覚えたいな✨
旦那が年下なんで、趣味がガンプラとアニメって余計下だな〜って思います😅- 9月28日

Flower♡
うちは、子供まだいない時期は車、バイク、冬はスノボ、生まれてからは釣り、レザークラフトですね( ´•д•` )💦バイクは子供が生まれてからは売りました!趣味の物の値段が高いので困ります。。自分のおこずかいから少しずつ出して買ってるみたいです笑
-
Ichi
確かにお金かかりそうですね😅
けど、楽しそう🎵
ガンプラも本人は楽しいんだと思いますが😅笑- 9月28日

りら
うちもアニメと携帯麻雀好きなようですよw他には確かに無趣味……漫画をジャケ買いするくらいでしょうかw
私もアニメ、ゲーム好きですし、マンガも好きだし丁度いいです☆
逆に私がプラモとかフィギュアとか好きですけど、やっぱりお金も場所も取るし最近ろくにできてません(苦笑)子供生まれるとそんな細かい作業もずっとできなくなるんだろうな……
うちは収入が少ないので、車とかギャンブルとかそういうお金のかかる趣味なくて助かりますw
-
Ichi
プラモデル好きな人が結構いてびっくりですΣ(・□・;)
すいません💦失礼なことを😭
子供と遊んで欲しいのに、昼から一生懸命寝かしつけをしてガンプラを楽しんでる姿にイラッと…😩
趣味を持てといいつつ、私が矛盾してるんですけどね😅- 9月28日
-
りら
私の場合は艦船模型なので、女性としてはなかなかない趣味だと思いますw売り場もいい歳のおじさまばかりですしw
元々細かい作業が好きなだけなんですけどねw
逆に旦那は細かい作業苦手なので作業する私を見て「うあーーー!!!」ってイライラするみたいですけどw
子供と一緒に楽しむ趣味があるのが一番なのかな?w- 9月28日
-
りら
そういえば、関係ないですが私の元カレがアウトドア好きで、しょっちゅう息子ふたりとキャンプしてるみたいですよ☆
もしかしてそういうのが理想ですか?w- 9月28日
-
Ichi
はい(^^)
そういうの憧れます✨
ま、趣味も知って結婚してるんですけどね〜😅- 9月28日

しいのみ
遅いコメントすみません。
ガンプラ!場所取るの困りますが、悪くないと思いますよ。将来、息子さんと楽しめるかも?!
うちは野球観戦と、バイクが好きなんですが、野球シーズンはテレビから離れなくて、子どもをお風呂に入れてくれませんし、遊んでくれません。しかもチーム負けるから口が悪い( ノД`)…
バイクは休日、1人でツーリングに行っちゃいますよ!
家族で楽しめるものだといいんですけどね。
でもアニメも夫婦で見るので、最近は家族でドラゴンボール楽しんでます(笑)息子には早すぎかもですが……;
-
Ichi
熱狂的なファンなんですね😄
皆さんの色んな趣味の良き点、悪い点聞けて良かったです👍- 9月29日
Ichi
私も趣味っていう趣味もなく、お酒飲むのか好きって感じでした😅
もちろん今は飲めません😩
多趣味も大変なんですね😅
趣味持てって言ったものの、ガンプラは置く場所が必要だったり、ほこりもかぶるし…
何やったらちょうどいい趣味ですかね〜😅