※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

トイトレを考えている方が、おまるを購入する理由や実際の感想を知りたいです。おまるからトイレに移行するのは大変か悩んでいます。おまるを使った経験のある方のアドバイスを聞きたいです。

トイトレ、おまるについて☺️

おまる購入されてトイトレされた方、おまる買った理由はなんですか??実際あってよかったですか?

購入検討中です。
トイトレ今のところ何もやってないんですが、
最近またいないいないばぁでうーたんがトイレする歌が流れて、それに釣られてリビングにあるアンパンマンカーの座席の蓋を開けて、そこをおまるだと思い込んで、ちっちーってズボン脱いで座ってました😂笑

300均で補助便座と足台は前に買ってあって、何回か座らせてみたんですが、ズボンとオムツを脱いで座るのは怖がってやりません。

なのでおまるあった方がいいのかな?と思うんですが、おまるからトイレに移行するのも大変かな?と思ったりして、、、

使われてた方実際の感想教えて頂きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

おまる導入しました✋
リビングに置いて勝手にどうぞスタイルだったのでおまるで良かったです。私には時間でトイレに誘うとか無理だったので😅

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます!
    時間でトイレに誘うのたいへんそうですよね😂
    そのあとトイレに移行するのは特に問題なかったですか?🥺

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの子は怖がりだったのでトイレの最初の方は一緒に便座に座っていました。特に移行が大変だった記憶はないですがトイレの時は座らせてあげないといけなかったのでそれが大変でしたね😅

    • 9月3日
  • りんご

    りんご

    うちも今のところ私が行くとついてくるわりにトイレ怖がります😂
    毎回座らせるのも大変ですよね💦

    頑張ってみます!詳しくありがとうございます🥰

    • 9月3日
りん

最初はトイレに補助便座でやっていたのですが、一度も成功せず、やり方を変えようとオマルを購入しました!結果、娘の場合はオマルだと一発目で初めて成功しました。オマルにも補助便座にもなるタイプのものなので、移行もスムーズでしたし、うちの場合はですが、買ってよかったです!

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます!
    うちもなかなかトイレの補助便座にズボンとおむつ脱いで座ることができず、、おまるの方が出来そうな兆しです🥺

    おまるにも補助便座にもなるやつあるんですね✨それめちゃくちゃ素敵です!調べてみます🥰

    • 9月3日
deleted user

トイレで遊んでしまってた
トイレに連れていくのがめんどくさい
という理由でおまる買いました☺️

おまるは気軽に座れて良いですね🤭テレビみながら座ってたり、💩のとき洗い物しながら見守れてらくでしたよ〜🥳
あと、おまるに除水シートひいてトイトレすると、めちゃくちゃらくです!

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます!
    確かにリビングだとこちらも何かしながら見守ったり出来ますね✨

    除水シート思いつかなかったです!確かにそれだとおしっこでもうんちでもかなり掃除が楽そうですね😳✨ありがとうございます!!

    • 9月3日