※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲む時に音を立てています。飲ませ方が問題かもしれません。母乳後にミルクを与えているが、ゲップが上手くできないようです。

産後間もない赤ちゃんなのですが、ミルクを哺乳瓶で飲む時に、ヒューヒュー言ったり、ゼイゼイ、グビグビ言ったりしながら、ミルクを飲んでいます💦
音が気になって仕方ないのですが何かわかりますか?💦
飲ませ方がいけないのでしょうか?
母乳を10分弱ほど片方ずつ与えてからミルクを与えています!
因みにゲップも上手くできません💦

コメント

みうちゃま

うちのこもそうだったんですが、赤ちゃんってまだまだ小さいから、ヒューヒュー言っちゃうみたいです。
あれ?喘息?って思うくらいヒューヒュー言いますよね。
私が言われたのは、半年過ぎてもゼーゼー言うなら喘息とかありえるけど、今はなんの問題もないって言われました。

確か、2ヶ月くらいから、あれ?言わなくなったなって思ったので、月日が解決してくれるとおもいます。

最初はびっくり、不安、大丈夫か?ってなりますよね。

  • みうちゃま

    みうちゃま

    ちなみに、うちのこもげっぷ下手なうえに全然でませんでしたが、そのかわり、おならぷーこで、げっぷが出なくてもおならが出てるなら心配ないって言われました。

    • 9月1日
  • m

    m

    そうなんですね👀
    最初なので色々気にしちゃいますがあまり気にしすぎない方がいいですかね😂
    赤ちゃんもまだ呼吸が上手じゃないんですよね😂

    • 9月1日