![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家は保育園の先生からの紹介で初めは市のこころんに行きました。面談後必要があれば病院へもつないでくれるので、病院の予約がとれなければ最初は市の施設でもいいのかなと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昨日ぱすてるさん初回の予約開始でしたよね!私も予約したくて朝から繋がらなくて、めげずにずっとかけてました。1時間半ずっとボタンを押し続けて10月の予約取れました😅
ぱすてるさんとれましたか?
診断が受けれるとこだと市内少ないですよね?多分はまぐみさんと、市民病院の近くにある心の発達クリニックかな??心の発達クリニックはあまり評判がよくないです。
発達系のところが少ないのと、子どもの人数が多くてほんとに予約は大変です。
はまぐみさんならもしかしたらまだギリギリ予約がとれるかもです。またキャンセルもあるかもしれないので電話聞いてみるのもいい!聞きました。。。。!
ほんと競争率激しいですよね。
-
はじめてのママリ🔰
補足です!心の発達クリニック?は評判良くないと書きましたが、口コミなのど実際はわかりません!!
- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
17時まで何度もかけたのですが、結局繋がりませんでした…😭
また明日電話してみるつもりです。
はまぐみさんも診断を受けれるんですね!
ぱすてるさんの予約ができないようでしたら、そちらにも電話してみようと思います☺️
心の発達クリニック、どうなんでしょうね?
自宅から行きやすい場所なので、迷ってはいたのですが…口コミを見て悩みました😅- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ご苦労様です!!ほんと運ですよね。
とれることをいのってます!
はまぐみさんは市内でも歴史がある発達系の病院です!ぱすてるの先生は元ははまぐみにいて独立した先生です!
はまぐみさんも予約期間が先月の10日からなんではまぐみさんの方先に電話した方がいいと思います!取れるかパステルわかりませんが🥲もう終了しているかもしれないです!その後ぱすてるさんまた挑戦の方が。。。、
私も心の発達クリニックめちゃくちゃ近所ですが、はまり聞かないので悩みましたが、もしそちらの方が先予約取れるならとっといて、はまぐみ、ぱすてる転院するというのも一つの手かもしれませんね!- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
訂正です。
はまぐみさん取れるかわかりませんが、先電話した方がいいという事を伝えたかったです😅- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
はまぐみさんって病院だったんですね!
療育をしてたり、知能検査を受ける施設だと思ってました。
空きがないか電話してみます!
出来れば1つの病院で変わらずに通院できたら良いんですけどね…
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます🙇♀️- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!病院ですよ!!
空いてるとこがありますように!、確かに一つの所がいいですよね!!わかります!
診断下るところはほんとに少なくて。。。
お互い頑張りましょう!- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
こんなに競争率が高いと思ってませんでした💦
明日電話してみようと思います😊
お互い頑張りましょう〜!!- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
私も最初思わなくて、知り合いが丁度ぱすてるに行っていて、そしたら予約とれないよ!大変だよ!と聞いて実際そうでした!!
予約取れること祈ってます!- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます〜🙏
もっと早く行動するべきでした😓
電話苦手なので、正直憂鬱なのですが頑張ります😭!- 9月2日
![まじゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まじゃ
上の娘のことです。昨年12月、園の個人懇談のときに、一度市でやっている医師による発達相談会に行ってみてほしいとお話がありました。
その相談会は、今年度は分かりませんが年3回か4回、定員を設けてやっているみたいです。中央区役所の担当課に電話して1月終わり頃の回に申し込み、参加できることになり行ってきました。
私たちのときは新潟南病院の先生が診てくださいました。結局、先生から発達専門の病院を受診してくださいと言われ、新潟こころの発達クリニック宛ての紹介状をもらいました。病院は選べませんでした。
こころの発達クリニックの予約は自分で取りましたが、タイミングが良かったのか割りと早い日程で取れました。
こころの発達クリニックは、初診、検査、結果を聞く、の3回受診しました。初診のとき診断書をお願いして、数週間後もらっています。
先生も検査をしてくれたスタッフさん(臨床心理士さん?)も、嫌な印象はありませんでしたよ。
他の方が書かれていますが、こころんでも発達について相談ができますよ。電話でもしっかり話をきいてくれます☺️
医師による発達相談会については、お住まいの地域保健福祉センターか、区役所健康福祉課等で教えてくれるかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
発達相談会があるんですね!
診てもらって紹介状を出してもらえるのは良いですね✨
今度保健師さんと話す時に聞いてみたいと思います。
こころの発達クリニック、嫌な印象はなかったんですね☺️
ぱすてるやはまぐみの予約が取れなかったら、そちらの受診も検討してみます!
こころんや相談会でじっくり相談させてもらうのも良さそうですね。
参考になります🙏- 9月2日
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
質問の答えにはなってないのですが、、、
私も6月にぱすてるの初診の電話をしたんですが、
1日火曜日スタートでそこからかけ続けて、結局予約が取れたのは4日金曜の午前中でした(´;ω;`)
電話壊れてますか?って言いたくなるレベルです、、、
頑張ってください!!
他の方も書かれていますが、
スタートこころんもアリかと思います!
診断はつかないですが、相談はもちろん、保育園とも繋がっていて見に来てくれたり、
療育についても教えてくれます!!
未就学児までのサポートですが、まだお子さんが小さいので期間もあるし、病院より気軽な存在で相談できていいかもしれません!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️🙏
本当に繋がらな過ぎてびっくりしました…💦
また本日電話してみるつもりですが、繋がるのか不安です😓頑張ります!
気軽に相談出来る場所が出来たら嬉しいので、こころんにも電話してみたいと思います😊- 9月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
病院につないでくれるんですね!
保健師さんに病院受診を勧められたのに予約が取れなくて、疲れ果ててましたが、1つの方法として教えて頂けて良かったです☺️
助かりました。