
コメント

はじめてのママリ
打ちたいです!でも未だに優遇されません😥
副作用の無い薬なんて結局ないのですから、、。

Ⓜ︎
同じ歳の友達も妊活中ですが、どんな影響が出るか分からないから今は打たないと言ってました!
旦那さんは2回接種済みだそうです。
-
はじめてのママリ
うちもそうしようかなと思ってました。
打つも打たないも怖いですもんね。
やっぱり悩みます。- 9月2日

ママリ
うちます。
コロナになって薬使わなくちゃいけなくなったら、それこそ将来の子どもに影響するんじゃないの…?って私は思います😭
今の所、ワクチンは子どもへの可能性はないもしくは低いって言われてるのでそっちを信じます。
-
はじめてのママリ
コロナになって薬なしで治ればいいですけど、使う可能性の方が高いですよね。
- 9月2日

はじめてのママリ🔰
私も今年36です!
1年以上タイミングで出来なかったのですが、人工授精にステップアップする最後のタイミングでつい最近陽性反応出ました。
今日ワクチン予約開始だったので、月末にワクチン予約しました!
若年層基礎疾患なしの知り合いが、最近コロナ罹患し重症化して生死の境を何度もさ迷ったのを聞いて、もう迷いなくワクチン打つことにしました。。
ワクチンによる副反応や将来性を怖がるより、今ある命を大事にしたいなと思ってます。
一応今のところ、ワクチン打つ打たないで胎児への影響は変わらないとされていますので、もし万が一何かあっても、その子はそういう運命だったんだと受け入れるべきかなと、、
ただこれに答えはないですし、最終的には自分で選択すると良いと思います!
-
はじめてのママリ
おめでとうございます。
ある程度覚悟が必要ですね。
将来は怖いですけど、今も怖いですもんね。- 9月2日

りゅうまま
妊娠中ですがワクチン打ちました!
胎児の影響が今のところないのと
コロナになった場合早産の危険性や
子供に会えなかったりもします
産婦人科で聞いたら妊娠中の副反応は出ずらいそうです
-
はじめてのママリ
妊娠中の副反応が出ずらいというのは初めて聞きました。
産婦人科での意見が聞けると嬉しいです。- 9月2日
-
りゅうまま
妊娠中に打つとお腹の赤ちゃんにも抗体がつくそうですよ☺️
- 9月2日

ママリ
私も打ちます!😊
妊婦優先枠の紙が届いたので、今日産科で予約してきました🤰💕
先生にも打ったほうが良いよ!と強く言われました🙏
私はずっと産むまで打たないって考えていましたが、感染した時のリスクのほうが大きかったのと、最近あまりにも感染者が増えてきて危機感を感じたからです!
赤ちゃんへの影響はないと言われていますし、もしコロナにかかってしまったほうが影響でるんじゃないかと思いました💦
ワクチンを打って感染率が減り、重症化も防げると思うと安心できるなーと思いました🥺✨
これからも生活していく上で必ずスーパーや買い物に出かけないといけないので、少しでも安心して妊婦生活を送りたいです🤰✨
-
はじめてのママリ
妊娠中はなんでも神経質になってしまうので、たしかに安心かもしれないです。
先生も打ったほうがいいよと言ってくれると心強いですね。- 9月2日
-
ママリ
ちなみに住んでるところは田舎で感染者は今2桁のところです。
打つか打たないかは私もめちゃくちゃ迷いました!
でもこれからもコロナ生活は続いていくだろうし、先生にも勧められたし、ワクチンが不足する前に打とうと決めました😊
はじめてのママリさんもいっぱい悩んでどっちを選択するか決めてください🥺🙏✨
早く安心して皆んなが過ごせる日が来ますように…。- 9月2日
-
はじめてのママリ
私の住んでるところは4桁なので最近になってなかなか身動きが取りにくいことも悩むところです。
本当に早く安心して過ごせるようになりたいです。- 9月2日

はじめてのママリ🔰
田舎なので大丈夫だろうと思って打たないつもりでいましたが、お盆をきっかけに緊急事態宣言の地域になってしまいました。
子どももいますし、近くに親族もおらず頼る人がいないので打つことにしました。
探しまくって1番早く打てるのが今月半ばなのでその頃にはちょっと収まってるかなーってなってキャンセルしてしまいそうな気もしますが、、、
-
はじめてのママリ
現在妊活中ですか?
私も日によって打とうとか打たないとか色々変わってしまいます。- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
ゆるーくですが、、、
やっぱり長期的に見てどうなるのか分からないところが怖いですよね!- 9月2日
-
はじめてのママリ
自分だけならともかく子供にもと思うと、まだ妊娠してないですが不安になってしまいますよね。
- 9月2日

退会ユーザー
今年35歳で、そろそろ妊活しようと思ってます。
ワクチン悩みますよね💦
周りからも打ったほうがいいって言われたりしますが、
私は今は打たないで考えています。
-
はじめてのママリ
私も友達とかからも打ったほうがいいなど言われます。
でもやっぱり、心配でなかなか踏み出せないです。- 9月2日

ママリ
私も全く同じような感じでした。
でも、どっちみち今がダメなら未来もダメになる。
もし今感染して、子どもたちにも移してしまったら…
そのせいで、子どもたちが一生 味覚障害やうつ症状に苦しんでしまったら…
そして万が一、私や子どもたちが死んでしまったら…
そんなことを考えたら、ほんの少しでも子どもたちをコロナから遠ざけられる希望があるなら、打ちたい!と思いました。
もちろん、ワクチンを売っても感染リスクがゼロになる訳では無いですが、極端な話、感染しても無症状や軽症で済むなら、人に移してしまうリスクもその分下げられるし、なにより今自分が子供たち残して死ぬ訳には絶対に行かないので、そういった今現在でのリスクを少しでも下げられるなら、打つメリットの方が断然に大きいと思いました。
-
はじめてのママリ
たしかにそうですね。
とっても納得しまたし。
もうすでに打たれましたか?- 9月4日
-
ママリ
私はやっとこの間、産婦人科で順番が回ってきて予約が取れると言われましたが、もういつ出産になるか分からないので、高熱のなか出産になることは避けたいと思い、産後すぐにうちに行きます!- 9月4日
はじめてのママリ
たしかにそうですよねー。
副作用のない薬はないですもんねー。