1歳9ヶ月の娘が検診で発達について心配。人見知りが激しく、医師からの言葉に不安を感じている。個性か違うか不安。他の子と比べて違いを感じている。
今日1歳半検診でした
コロナの関係で規模縮小のため娘は1歳9ヶ月です
辛い様な悲しいようななんとも言えない気持ち、誰か聞いてください。
0歳の早い段階から人見知りがかなり激しくて特に雰囲気で分かるのか病院や検診は着いてから帰るまでずっと泣いてる子です
今日ももちろんそうなるだろうと分かってましたが保健師さんや医者の方の発言に悲しくなりました。
身体測定もきちんと測れず頭部の再検査になりましたし指差しや発語のチェックも出来るわけがなく。検診も仰け反りかえって先生達も苦笑い。
“今まで見てきた中で1番手強い”“家や保育園では大丈夫なんだよね?今出来てても急に出来なくなったり話さなくなったりするからその時はこちらに連絡してね、宜しくね!お母さん!”
折れ線型の発達障害を疑われてるように感じました。
家や保育園、慣れれば他の人でもお話するし発語も30近くは言えてると思います。言葉の意味も分かっていてお手伝いが上手な子です。本来はニコニコして活発なんです。
お昼寝時➕人見知りってだけでは済まされないくらいうちの子はおかしいのでしょうか
私は個性だと思ってますが違うのでしょうか。
他の子達は歩いたり座って遊んだりしてる中私は汗だくで立って抱っこ。その光景に心が痛いです。
- ママり(4歳11ヶ月)
コメント
年少小1ママ(ㆁωㆁ*)
検診お疲れ様でした!!
まあ、絶対発達障害がないかとかは正直誰にもわからないと思うんです、今の段階では。
でも、その保健師さん達の発言を鵜呑みにするのも違いますね💦
私も今まで産前産後、色んな保健師さんにお世話になりましたが、
人によるんですよね、
親身になってくれる人なのかどうなのか。
発言にいちいち棘があるというか、言わなくて良いことまで言って煽ってくる人も、全然居ます。
いちいち不安にさせんなよ。
って正直後からは思うのですが、
その人も、心から気にしてくれてるから言ってるだけかもしれないので、わからないです、真意は。。
でも、子育てのこと、
ましてや発達等デリケートな部分の気になる事については、
心を許した信頼できる人に相談を限った方が良いと、
私は確信しています。
1度きりの検診で会う先生の言うことが本心だと思わずに、
心配であれば、個別に役所に相談や小児科等頼ると良いですよ😊!!!
ママリ
同じ状況すぎて共感します。
うちも今日、1歳9ヶ月で1歳半検診を受けてきました。時間は13:00で、普段なら保育園でお昼寝をしてる時間です。
うちも人見知りするタイプで、さらにイヤイヤ期も始まり、身体測定も診察も歯科検診もギャン泣きでした。
発達検査も、普段高く積みあげているはずの積み木を積まず。指差しも普段の感じを発揮できませんでした。
正直、人見知りの子に、いきなり知らない人の指示に従えなんていうのは無理な話だと思いました…
他にも泣いてる子何人もいましたよ。
時間も悪すぎます。普通にしてても眠くて機嫌が悪くなる時間帯なのに、その時間に歯科検診&診察とか。機嫌が悪くなる要素しかない。。。
正直な話、13:00などという時間に、1歳半という低年齢な子の検診をすること自体おかしいと思いました(しかもそれで発達の検査をするって…正確にできるわけがないです)
うちも言葉の意味も分かってるし、発語も多いです。人見知りは他の子より強めですが、人見知りって大人でもあるくらいなので、それだけで発達を疑うのはなんか違う気がしてモヤモヤです。
-
ママり
ありがとうございます、同じような方が周りにいないので聞けて嬉しいです🥲
ほんとにその通りです。人見知りなのに指示を要求されても答えるわけがないです、、
医者の都合上この時間帯になるんでしょうけどなんのために行ってるのかわからないほど何も出来ずに帰ります💦
こうも病院拒否酷いと疑われるんですかね、、3歳の集団検診も行きたくないくらいです。
歯科検査の暴れようみて先生から定期的に歯医者に通って慣れさせた方がいいって言われたんですけど、月一通ったところでなれるわけが無いし毎日通いつめるくらいしないと意味ないんだけどな、、と思いました。- 9月1日
-
ママリ
3歳児検診も今から嫌になりますよね。それまでに人見知りが少しでも良くなっていれば…とか思いますけど、人見知りすることも含めて個性なので、そんな簡単に変わるものじゃないですし。
むしろ、この時期の歯科検診で暴れない子の方がすごいと思ってしまうんですが、私だけですかね!?- 9月1日
はじめてのママり🔰
私の娘も同じで1歳半検診なんもできませんでしたよ😂受け付けにいる人の顔見ただけで泣きますし、おでこの検温するだけでもギャンギャン泣きで測れなくいつも脇でやってます😅先生の顔見た瞬間、ギャン泣き呼ばれて違う部屋に入るだけで大泣きで先生の声なんてなんも聞こえなく終わりました😅娘も家ではすごく沢山話しますし、言葉の意味も分かってますし、お手伝いもすごくするので勿体無いなぁーと思います😂
性格の問題なので全然おかしくないと思いますよ😄
-
ママり
ありがとうございます、励みになります🥲
うちの周りはここまで人見知りしてる子いなくて、、
娘も今日検温できない➕泣きすぎて体温上がって測り直しでした💧
家での様子を見せたいですよね。
ありがとうございます、私が思い込んでるだけかと思ってましたがまた自信が着きました。この子の性格だと理解してあげたいと思います😊- 9月1日
さ
お疲れ様でした。
うちの下の子もコロナの関係とタイミングの悪い体調不良で延びに延びて1歳9ヶ月でやっと受けられました😭
うちも同じく病院とそれに似た雰囲気のとこは全てダメで、1歳半健診もずっと抱っこでした〜ほんと疲れました💦
予想通りに散々泣き、先生には苦笑いされるし、計測では一人で体重計に乗ってくれないから抱っこで乗るハメになり、妊娠中から一切減らない悲劇的な私の体重をみなさんに晒してきて散々でした😑
発達障害に関しては疑われたと言うより、検査やチェックができなかったから、普段の様子がわかってるお母さんが判断してね!的な意味で深い意味はないんじゃないかなぁなんて思いました😊
-
ママり
ありがとうございます、同じような境遇を聞くと元気でます🥲
私も一緒に体重計乗ってきました笑しまじろうのぬいぐるみを離さなかったため私としまじろうも測りました、笑えてきます(笑)
なんか言い方が突っかかってしまったのですがその通りかもしれないです!私が言ってることも信じてないような話し方だったので疑われてると思ってしまいました💧- 9月1日
-
さ
しまじろうと!想像して(←勝手にごめんなさい!)微笑ましい気分になりました☺️
泣かれると、こっちも気分が滅入るし、他の子も気になるし、そういう時の言動には気をつけて欲しいところですね😔
うちは上の子は、薬大好きな為、病院に行けば薬がもらえるからご機嫌、加えて人見知りなしな子なので、健診も全く問題なかったためギャップがすごくて、この子発達大丈夫かなぁ…と母の私が疑いたくなることがあるくらいな子ですが、今回の1歳半健診では、泣き声は一番大きかったですが、こういうところが苦手そうな子がちらほらいて、うちだけじゃないんだと安心したところです😮💨
うちは本当に性格が気難しくて…ママりさんのお子さんのお話(お手伝いが上手とかニコニコして活発とか)、羨ましいくらいです☺️
気にすることないです!- 9月1日
はじめてのママ🔰
うちも家では凄くおしゃべりですが、注射をされたり嫌な記憶しかないからか、かかりつけ医での1歳半検診はギャン泣きで物の名前言えませんでしたよ〜
でも先生は「お家では言えてるんだよね?だったら大丈夫でしょ。お疲れ様〜」とすぐ終わりました。まぁいつも診察や予防接種も秒で終わるテキパキした先生ってのもあるかもしれませんが。
その時の診察した先生のテンションとか、忙しかったりってのもあるんじゃないでしょうか?接客業ではないですし、医者もストレスある仕事だし、医者と言えど人なんで、ぶっきらぼうな時もあるかと。
そこまで深く考えなくて良いと思いますよ〜
はじめてのママリ🔰
私もそんな感じでした!!
ちょうど1歳7ヶ月くらいで受けましたが、ギリギリ身体計測だけはできたものの、そのあとはなーーーーーーんにも出来てないです😭😭
ひたすら泣く息子を抱っこして終わりました!!(笑)
でもうちの病院の先生は、
お家では何でも(指差しとか)できてて、発語があって、意思疎通もできるなら、全然問題ないよー!!見知りだねー!!
くらいでしたよ😣!
なので無責任なこと言えませんが、気にせず!で大丈夫だと思います☺️✨✨
その先生たち、不安を煽るような発言で、ちょっと感じ悪いなって思っちゃいますね、、
ママリ
過去の投稿に失礼します🙇♂️
娘も0歳から人見知りがひどいです💦病院や検診は何かを察知して会場入る前から終わるまでずーと大泣きです😓
1歳検診のときに「今までで一番すごいね😅」と保健師さんに引かれるほどでした…
人見知り以外では他に気になるところはないですが、これだけ周りより人見知りがひどいと発達面などなにかあるのかなぁ?と少し心配で…💦
娘さんはその後人見知りは落ち着きましたか?🥺
-
ママり
うちもどこに行っても引かれるほど泣いてました😭
今のママリさんの娘さんの月齢の時から保育園に通いだしたのですがそのおかげなのか月齢的な問題だったのか初めての場所や知らない人でも大泣きして手が付けられないといった事は無くなりました!
外で声をかけられると固まって抱っこを要求したり程度の人見知りで発達面も問題なく大きくなってますよ☺️昔は泣きっぱなしだった病院も今では行きたいと言うほどです!
あんなにしんどかった検診や病院、保育園…今となっては月齢的な悩みだったのかなと思いますのでもう少し大きくなると変わるかもしれません🌷.*- 10月7日
-
ママリ
お返事ありがとうございます😊
娘さん今は落ち着いてきたんですね!!病院に行きたいと言うほど大丈夫になったなんてすごいです😄✨
やはり月齢的な問題なんですかね🥲
毎回ギャン泣きだと本当にしんどいですよね…
娘も早く成長と共に人見知りが落ち着いてほしいです😭
ありがとうございました!- 10月8日
ママり
ありがとうございます😊
今も性格だと思っているので心配していませんが他の子達と比べられるようなこやうゆう機会になると不安にはなります。
もし心配になる事が出てきたとしても今日の医者や保健師には頼らないと決めました。