![choco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳半の子供がいて、2人目を迎える際にベビーベッドを購入するか迷っています。他の対策方法があれば教えて欲しいです。
2人目、ベビーベッド購入するか否か問題。
2人目が産まれる頃、上の子は2歳半です。
わりとやんちゃなので
下の子が危険かなと思い、ベビーベッドを購入するか
悩んでいます。
みなさんはどうされましたか?
結局ベッドでは寝なくて使わなかったという話もよく聞くので悩むところですよね。
※ちなみにレンタルは考えてません。
また
ベビーベッドの他に良い方法があるよって方は
ぜひ教えてください♡
よろしくお願いします!
- choco(3歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![あくるの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あくるの
寝室で使うようにベビーベッド購入しました!
居間はベビー布団床に敷いて寝かせてますが、走り回るしジャンプするし結構ヒヤヒヤします😂
平日は幼稚園に行ってるのでそうしてますが、もし行ってなかったらバウンサーみたいなのも欲しかったです。
![こりす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こりす
女の子で2歳7ヶ月の時に生まれたので
同じかんじかなと思いコメントしました!
うちはベッドは使ってません!
でもコンビラックは使ってました!
床だとどうしても怖くて💦
-
choco
ありがとうございます!
ベッドにしなかった理由などはございますか?
何かしら対策はたてたいですよね💦- 9月6日
-
こりす
置く場所がなかったのと
自分たちは布団敷いて寝てるので
授乳のたびに起きて
ベッドから抱き上げるのが
めんどうそうだと思って
最初からベッドの予定なかったです!- 9月6日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
ベビーベッドは、使いました!
ただ、家に帰ってから2、3週間だけでした😂
上の子が上手に登って、柵を越えて中に入ってしまって💦
1ヶ月過ぎてからは、バウンサーに座らせたりしてました💡
-
choco
ありがとうございます!
ベッドに登るかもというのはわたしも懸念してます😞
バウンサーとかの方が使えますかね、、- 9月6日
-
ママリ🔰
一度登ってしまえば、登り方を覚えてしまって…簡単に登ってました💦
バウンサーは下の子は嫌がらず、ご飯の時や日中上の子がいない時に座ってもらってました!
上の子がいるときは、バウンサーでも体当たりなどされてしまって、危ないときはヒヤヒヤする時もありました😱
上の子がいて、寝かせれないときは、最終的にコニーなど新生児の時から使える抱っこ紐で抱っこしてたこともあります😣- 9月6日
![はじめてじゃないママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてじゃないママリ
クーハンに入れてました👶
ヤンチャでしたがなんだかんだで乗り切りました😅
夜は1人目の時からベビーベッドがあったのでベビーベッドを使ってましたが、昼間は上の子がいる時はクーハンに入れて上の子が保育園に行ってる時は床にマットを敷いて寝っ転がらせてました😂
あとバウンサーに乗せたりしてました😊
-
choco
ありがとうございます!
クーハンだと持ち運びもできますもんね💡
上の子の行動で危なかったこととかありますか?- 9月6日
-
はじめてじゃないママリ
下の子が床で寝てるのによそ見して小走りしてる時とかイヤイヤ期でギャン泣きして大暴れしてる時ぐらいですかね😅(笑)
- 9月6日
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
うちは上が2歳2ヶ月の時に下の子産まれました!
ベビーベッド邪魔でリビングにベビー布団そのまま敷いてました(笑)
寝室では新生児の時から大人の布団で一緒に寝てます😀
-
choco
ありがとうございます!
ベッドなしで過ごされて
上の子の行動で危ないなと思うことはありませんでしたか?- 9月6日
-
ミッフィー
ちょこちょこありました!笑
踏んだりおもちゃ投げつけたり目を突いたり😂
けどそれで注意して段々と学んでいくし、下の子はちょっとやそっとじゃ泣かなくて逞しくなるし、それでいいやと思ってます笑- 9月6日
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
うちは登って赤ちゃんの上に落ちた方が危なすぎて使いませんでした😂笑
思いっきり踏みまくられましたが逞しく生きてます😅
バウンサーもありましたが、下の子が嫌がりギャン泣きで結局床に布団で寝てました😂
-
choco
ありがとうございます!
本当に落ちてくるの怖いですよね💦
たくましくなるのは2人目の宿命ですかね?😅笑- 9月6日
-
ありさ
どこの子も結構2人目以降は逞しく生きてるみたいですよ😂笑
宿命だと思って諦めるか、少しでも守ってあげるのにベビーベッドを使うかは親次第かなーと思います😂- 9月6日
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
上の子寝相めちゃくちゃなのでベビーベッドあってよかったです🥺
いつまで寝てくれるか分かりませんが🤣
-
choco
ありがとうございます!
それはよかったですね✨
いつ頃まで使われましたか?- 9月6日
-
わんわん
明日で2か月ですがまだまだ使ってます🥺しっかり授乳してベビーベッドに置くと寝てくれてます。
なくてもなんとかなるとは思いますが、わたしか上の子が押しつぶさないか心配なのであってよかったです✨- 9月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子の時も寝室でベビーベッド使ってたので今回はリビングに置いて使ってます☺️👍
-
choco
ありがとうございます!
ベビーベッド使われてるんですね💡
リビングか寝室か、、悩みます💦- 9月6日
choco
ありがとうございます!
ヒヤヒヤしますよね💦
リビングに置くか、寝室に置くかでも迷いますね、、