※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハル
妊娠・出産

産後の血糖値目安と食事について質問です。食前と食後の数値はどれくらいが良いでしょうか?食事は普段通りで大丈夫でしょうか?

妊娠糖尿病になった方質問です💦

産後まだキッドが残っていて、産後③ヶ月の負荷検査まで時々血糖値測ってと言われています。

大体、産後はどのくらいの数値が目安なんでしょうか?
(食前と食後②時間後)

また食事は普段と変わらないように戻してもいいものなのでしょうか?

コメント

しげりん

普通の人は、食前100未満(たぶん90台)、食後2時間で120未満だったかと思います。
食べたものによるからなんとも言えませんし、そもそも普通の人は検査しないから実際わからないものだよって内科の先生に言われたことあります。
私は産後の空腹がものすごかったので、普通よりもたくさん食べていました。菓子パンとか欠かせなかったです。

3ヶ月で負荷検査してくれるなんていい病院ですね!

  • ハル

    ハル

    総合病院で、3か月後の負荷検査は必須のようです💦
    逆に恐い( ;∀;)

    とりあえず食事は気をつけて行こうと思います⑅◡̈*
    ありがとうございます😊

    • 9月2日
おブス😁

空腹時が100以下で、食後2時間後が140以下です😊
120未満は、妊娠時ですねー💦

私も妊娠糖尿病になり、検査が半年後でだいたい11月くらいに行くので、心配です😭
この前、測ったら、治ってなくて、境界型の所の数値でした😭