

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ充分だと思います😳10年で1人500万円と学資保険もあるなんて安心ですね🤔
うちは特に児童手当とかしか入れてません☺️

mayu
じゅうぶんだと思います!
学資も別なんて凄いです!尊敬します✨
うちはジュニアNISA、学資保険、お年玉やお盆玉などお祝い金は別で。今は上の子だけ1人毎月3万ですよ💦💦
見習いたいです。

はじめてのママリ
すごいですね💦うちは0〜お年玉の数万円で限界です。
児童手当も家計費です。
共働きなのにな〜

ママリ
凄いですね!!
我が家は子供3人で児童手当も含めて貯めてあげているものはありませんね😭
学資保険を大きくかけているのと、ジュニアニーサはしておりますが、現金で個人の口座にはお年玉やお祝い金として私たち夫婦以外からもらったもののみです。笑。

青りんご🍏
うちは1人100万×2です。子どもたちの歳を離したので、×3にはなりません。
学資保険は別で150万貯金出来ているなら上出来では?
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは、横からすいません!!200万子供に貯金とのことですが、年収ってどれぐらいありますか❓
- 9月1日

退会ユーザー
学資と投資を別にしたら児童手当くらいしか貯めれてないです💦
我が家も子供3人です💦
コメント