![ゆもい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなさん、打てるならファイザーとモデルナどちらにしますか?ずっと副反…
みなさん、打てるなら
ファイザーとモデルナどちらにしますか?
ずっと副反応やその後の後遺症などがこわくて
打つ予定ありませんでした。
ただ、今はコロナにかかるリスクと比べても
どっちもどっちかなと思い悩んできています。
そのうち3人目なども考え中です。
仕事の関係で、ファイザーモデルナ選べそうです。
皆さんなら打ちますか?
また、打つならどちらにしますか?
こんな体質の人はやめたほうが良いなど
情報あれば教えてください。
宜しくお願いします🙇♀️
- ゆもい(1歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
モデルナの異物の正体、混入理由が解明され、品質管理を徹底されたものが流通すれば、モデルナを打ちたいです。ですが、問題が解決されていない今は、モデルナは打ちたくないです。ファイザーを選びます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
多分今の状況ならみなさんファイザーなんじゃないですか?
私は異物混入が騒がれる前だったので、モデルナを打ちました。
接種数や対象・報告の流れが違うのでどこまでが本当かはわかりませんが圧倒的に死者が少ない・デルタ株にはモデルナが効く・ブレイクスルーが起きにくいからです。
ファイザーも異物混入や若い妊婦さんが最近亡くなってるので、正直どっちもどっちな気もしますがワクチンを今まであまりてかげてないベンチャー企業より大手のファイザーの方が安心感はあると思います。
ただ政府との癒着もあるので、公表できない大人の事情もあるかと思います💦
![さく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さく
モデルナ打ちました😀
自治体の案内を待ってたらファイザーだったのですが、いつになるか不明だったので旦那さんの職域でモデルナを受けました。
副反応はファイザーの方が少ないそうです!
ただ、デルタ株にはモデルナの方が効果が高いと聞きました✨
![はなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなみ
私もずっと接種を迷っていて、迷ってるうちに自治体のは予約いっぱいになり、ちょうど職域の案内が来たので昨日打ちました!
打ったのはモデルナです。予約した後に異物混入などがあり、怖くて打ちたくないとも思いましたが💦
副反応は腕の痛みと頭痛が少しありました。頭痛持ちなので副反応での頭痛なのかはわかりませんが😂
![Mちゃん★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mちゃん★
ファイザー2回目接種おわりましたが
副作用は頭痛と腕の痛みのみでした😊
熱もでず子育て家事に支障でなくて安心しました🥺
友達はモデルナで1回目から倦怠感などもあり2回目は高熱でなにもできなく寝たっきりと言うてました😭
今異物等も何件もみつかってるので私ならモデルナは打たないかもしれないです😓
コメント