
コメント

あちゃ
私も同じ経験しました(笑)
なんか、凄く悪者になった気持ちになって複雑ですよね…😅
でも、私もみっちゃんサンと同じ考えでした☆
欲しがってグズったり、その場から離れなかったりしたら、買ってもらえる。って思わせちゃダメだと思い、心苦しいけど鬼になってました(笑)
おかげで?息子は、小さい時から特別な日でなければ必要以上に、せがむ事もない子に育ちました😁
あちゃ
私も同じ経験しました(笑)
なんか、凄く悪者になった気持ちになって複雑ですよね…😅
でも、私もみっちゃんサンと同じ考えでした☆
欲しがってグズったり、その場から離れなかったりしたら、買ってもらえる。って思わせちゃダメだと思い、心苦しいけど鬼になってました(笑)
おかげで?息子は、小さい時から特別な日でなければ必要以上に、せがむ事もない子に育ちました😁
「玩具」に関する質問
2歳にオススメの3000円以下の玩具ありますか🥺?? 体動かすこととアンパンマン(特にコキンちゃん)が大好きな女の子です🎀 持っているものは、 ・室内ジャングルジム(滑り台ブランコ付) ・おままごとキッチン&食材など …
1月から小規模保育園に息子を預けているのですが、擦り傷の怪我をするのが二回目でしっかり見ているのか不安です。まだハイハイもしてないし1人で座ることも出来ないです。なのにどうして、そんなに怪我をするのか本当に…
1歳3ヶ月になるのですがすぐキレます😓 おもちゃで遊んで思うように出来なかったりなど そんな年頃なのでしょうか?性格でしょうか?💦 投げたら危ない、当たったら痛いから玩具可哀想だから 投げないよみたいに注意するの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はちみつ
返信ありがとうございます!
同じ経験をされたのですね💦
そうなんです!
泣いたり愚図れば思い通りになるって覚えてしまうような気がしちゃって💦
そこは心を鬼にしないとと思っています!
私はお子さんがそのように育ったのは、あちゃさんの頑張りの成果だと思いますよ✨
私もがんばります!(笑)
あちゃ
グッドアンサーありがとうございます✨
しました!しました💦
うちは実父が、結構あまやかし〜なので、かなり困りました😓
でも、子供ってどんどん知恵がつくじゃないですか〜(>_<)
だから、小さいうちから何でもかんでも与えちゃうと、それが当たり前。。。ってなっちゃうと思うんですよね…😣💦
だからと言って、買ってあげなさ過ぎるのも良くないと思うので、そのへんのバランスは難しいですよね😞
なので、うちの場合は子供にとっての特別な日には子供が望む物を与えました💕(笑)
その時の為に、かなり頑張って貯蓄しましたが😁💦
あら(人''▽`)♡
そんな、お褒めのお言葉までいただけるなんて…(笑)
ありがとうございます😍💕
でも…今じゃ〜小生意気な4年生ですが( ̄ー ̄)(笑)
みっちゃんサンのお子様なら、きっと物分かりの良いお子さんになりますねっ❤️
まだまだ、子育ては長いですが…お互いに頑張りましょうね✨
はちみつ
そうなんですそうなんです~💦💦
ママがダメなら、パパ、じーじ、ばーばの手を引いてねだります(笑)知恵がついてきたなーと(笑)
うちは、義父母なので言いずらいこともありますが、子供の為と思って生意気言ってます(笑)
あちゃさんと同じで、特別な日には欲しいものを買ってあげて喜んで貰いたいです(*^^*)
ほんと、バランスが難しいですけどね(笑)
こちらこそありがとうございます✨
イヤイヤ期真っ盛りなので、色々と難しいですが、頑張ります(*^^*)