
コメント

akiyomaru
大丈夫です!
書いてらっしゃること、ほんとうによく分かります。
予定日9日過ぎたので、生産期に入ってからずっとそわそわして、時間があり過ぎるせいで考え込んでました。
前駆陣痛で夜眠れなくて、ずいぶん体力を奪われてた気がします。
安心して、ゆっくり休んでくださいね。
生まれるタイミングは赤ちゃんが決めるそうですよ。

けだまたろう
私は一人目の時生まれる5.6時間前まで
普通に胎動感じてましたよ😂笑
みんな臨月になると感じなくなるって
いうんですが全然感じてました( *'ω'* )
母乳も生まれてきて
赤ちゃんが頑張って吸って吸って
やっと出たっ!って感じでしたよ😊
人それぞれかもしれませんが笑
-
ひよっこ
コメントありがとうございます😊
え!?ほんとですか!?😱
だんだん胎動を感じなくなるって聞いたのに私は普通に胎動感じてて弱まる気配もないので本当に産まれるかな〜って心配になってましたが安心しました😳
なるほど…!
じゃあ、赤ちゃんに頑張って吸ってもらわないといけないですね☺️
今出なくても焦る必要はないってことですね🙄- 9月28日
-
けだまたろう
陣痛が強まるまでのんきに
動いてましたよ😂(笑)
ほんとに生まれるのかよって
思ってました😂(笑)
大概の方が感じなくなるみたいですが
うちの子みたいにいつまでも
動いてる子もいるみたいですよ( ^ω^ )笑
分泌液が出てる人もいましたけど
私は全く出ませんでした!
マッサージしてなかったのもあるかもしれませんが…笑
おかげで1日目は赤ちゃん大変そうでしたが
2日目からは大洪水!ってくらい
出るようになりました😂笑- 9月28日
-
ひよっこ
今日も呑気にしゃっくりのようなずーっと同じところでヒクヒクしてたので呑気だなぁ〜なんておもってました😂笑
ほんとにそうですよね!!
そうなんですね☺️安心しました💓
私の友達は妊娠8カ月頃から出てたって聞いて焦ってしまって…
私も長い時間はマッサージしてないのでダメかもしれないです😅
ちゃんと出るようになるんですね☺️✨- 9月28日
-
けだまたろう
しゃっくり可愛いですよね😂💓笑
大丈夫ですよ!!(´ω`)💓
ないとちょっと心配になっちゃったり
しますけど胎動があるってことは
元気な証拠ですし気が向いたら
出てきてくれますよ( *'ω'* )💓
8ヶ月からとは!すごいですね!!😳
最初すぐには出ないかもですが
赤ちゃんに頑張って吸ってもらうと
垂れるくらい出てきますよ!!
私はパジャマにじみ出るくらいでてきて
びっくりしました😂笑- 9月28日
-
ひよっこ
可愛いですよね〜☺️💗
確かにそうですよね!!
胎動が急になくなったらなくなったで不安になっちゃいますもんね😂
ですよね!!
なので、皆さんそれぐらいから出るのか…っておもってたんですけどその子が早過ぎただけなんですかね?😱
よかった〜😭一安心しました😂
初めはどうしてもおっぱいあげたかったので頑張って赤ちゃんに吸ってもらいます😳💗
そんなになるんですね😟- 9月28日
-
けだまたろう
そうなんですよねー!!
でももうあとは思う存分
お腹の中満喫しておいでー!!
って感じですね٩(◦`꒳´◦)۶笑
パパママとしては早くお顔が
見たいんですけどね😂笑
たぶん早い方ではないかな?
と思いますよー!!
一人目が母乳推奨の産院でしたが
同室の方みんな最初は出なくて
苦労されてましたよ〜(*´-ω-)
初乳はすごい栄養豊富らしいので
頑張って吸ってくれるといいですね☺️💓- 9月28日
-
ひよっこ
そうですよね!☺️✨
いつもやっぱりお腹の中が心地いいのかなぁ〜って思ってます😆
見たいですね!!😍
旦那の方がまだ出てこないのか〜?ってよくお腹に声かけてます😁笑
私は出産の痛さの不安があるので大丈夫かなぁって心配の方が大きいですが旦那は楽しみでしょうがないみたいです😳
そうですよね!
皆さん産まれてから吸ってもらってっていう方の方が多いみたいなのでよかったです😣
初めは赤ちゃんもママも大変ですね😂
そうなんですね!!😆
しっかり吸ってもらえるように頑張ります💓- 9月28日

y
分泌液?なら
お乳を絞ったら
出てきてました ( ¨̮ )
出産後は
母乳大量生産で
お乳が痛かったです 😂
-
ひよっこ
コメントありがとうございます😊
長い間張り止めを飲んでいたのでマッサージが禁止されててやってなかったんですがマッサージはじめてもなかなかなにも出てこないので心配になってしまって…😢
ほんとですか!?
出産後大量生産されるといいんですが…😂- 9月28日

ちりさ
もうすぐですね(ღˇ◡︎ˇღ)
私も、はじめてのお産は不安でしたが、いざその時を迎えようとすると、すごい頑張れますよー。
母乳は、妊娠中にでていても生まれてからでない人もいますし、個人差があるみたいですよ。私も、生まれてからしばらくは出なかったんです。
とにかく吸ってもらうことかなーって思います
-
ひよっこ
コメントありがとうございます😊
もう予定日越えたのでソワソワしてます😳
ほんとですか…?😂
私も頑張れますかね…😢
マッサージしてても出にくい体質だとしょうがないんですかね…?
赤ちゃんに産まれてから頑張って吸ってもらわないとダメですね😭- 9月28日

みかん
私は、息むその瞬間まで胎動を感じましたよ。私のお腹に手を当てた助産師さんも笑ってました。
母乳は産後に赤ちゃんに吸ってもらってだんだん出てきました。
-
ひよっこ
コメントありがとうございます😊
え!?そんなにギリギリまで!!
それぐらいギリギリまで胎動感じることもあるんですね!😳
今出ないからといって焦らなくても大丈夫そうですね…😭
赤ちゃんには大変かもしれませんが頑張ってもらいます☺️- 9月28日
ひよっこ
コメントありがとうございます😊
旦那にお腹見せても下がってる感じもないって言われて写真撮ってもらって1週間前ぐらいのと見比べて見ても確かに変わってない感じだね〜って話してたんですよ😢
時間がありすぎて起きてると余計なこと考えてしまったりするので昼寝たっぷりしちゃってます😅
たくさん動いてねーと産院で言われましたがほとんど引きこもり状態です😓
そうですよね!
赤ちゃんの産まれたいタイミングを気長に待ちます😳💓