家族・旦那 なんでそんなに父親の自覚ないんですかねーー息子にこれが父親って覚え… なんでそんなに父親の自覚ないんですかねーー 息子にこれが父親って覚えさしたくもないーー 最終更新:2016年9月28日 お気に入り 息子 父親 R(9歳) コメント ななみ 3ヶ月だとまだ無理かも… うちも半年すぎてやっと 父親って感じ?になってきましたよ? 母乳だったりすると 余計に遅いみたいですよ? パパやれること少ないから… 9月28日 R つぶやきのような愚痴のような 投稿にありがとうございます😳💗(笑) 見事に完母なので尚更ってやつですね なんでこんなに頑張ってるんだろうって 考えたらしんどくなります😩💭 9月28日 ななみ わかりますf^_^; 1人でいろいろやらなきゃだと ほんと疲れちゃいますよね… 今では夜パパとあそんで テンションMaxで2人とも寝てくれない… あんまりそこまで遊ばないでって 思うぐらいですよ(´・ω・`) 9月28日 R そうなんです 仕事してくれてるのは本当に感謝しているんですけど 仕事してるから夜遅くまで遊んで家事育児放ったらかしにされてもって感じで、、 一回おむつ変えたくらいで一から十まで全てやりましたって感じが腹立ちます(笑) えええ!その光景ずっと見てられますよ〜😩💕💕 けどそうなったらいいのか悪いのかって感じなんですね(笑) 9月28日 ななみ うちも最初そうでしたよf^_^; しかも俺いてもやることないし〜 って(´・ω・`) せめて家にいろよ!って何回も 思いました、 こっちは外に出ることさえできないのに フラフラすんな!ってf^_^; オムツ変えただけでやった気に なってますよねww 喧嘩のときとか 俺オムツ変えたり してんぢゃん!って たかが1回のオムツで ふざけてるww テンションMaxにしといて 眠いから静かにしてー朝はやいから 先寝るねーって感じですf^_^; 9月28日 R ならうちの旦那も変わってくるんですかね??😩 捻くれた性格してるし自分が全て正しいって言う性格なのでパパって感じが全く想像できません(笑) 本当にそれですよ!!!!!!(笑) 一回したくらいでそんな事言うなら しなくていいしって感じです そこからお子さんも疲れて寝るくらいならいいのに中途半端はこっちがしんどくなりますね😩😂(笑) 9月28日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・父親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
R
つぶやきのような愚痴のような
投稿にありがとうございます😳💗(笑)
見事に完母なので尚更ってやつですね
なんでこんなに頑張ってるんだろうって
考えたらしんどくなります😩💭
ななみ
わかりますf^_^;
1人でいろいろやらなきゃだと
ほんと疲れちゃいますよね…
今では夜パパとあそんで
テンションMaxで2人とも寝てくれない…
あんまりそこまで遊ばないでって
思うぐらいですよ(´・ω・`)
R
そうなんです
仕事してくれてるのは本当に感謝しているんですけど
仕事してるから夜遅くまで遊んで家事育児放ったらかしにされてもって感じで、、
一回おむつ変えたくらいで一から十まで全てやりましたって感じが腹立ちます(笑)
えええ!その光景ずっと見てられますよ〜😩💕💕
けどそうなったらいいのか悪いのかって感じなんですね(笑)
ななみ
うちも最初そうでしたよf^_^;
しかも俺いてもやることないし〜
って(´・ω・`)
せめて家にいろよ!って何回も
思いました、
こっちは外に出ることさえできないのに
フラフラすんな!ってf^_^;
オムツ変えただけでやった気に
なってますよねww
喧嘩のときとか 俺オムツ変えたり
してんぢゃん!って たかが1回のオムツで
ふざけてるww
テンションMaxにしといて
眠いから静かにしてー朝はやいから
先寝るねーって感じですf^_^;
R
ならうちの旦那も変わってくるんですかね??😩
捻くれた性格してるし自分が全て正しいって言う性格なのでパパって感じが全く想像できません(笑)
本当にそれですよ!!!!!!(笑)
一回したくらいでそんな事言うなら
しなくていいしって感じです
そこからお子さんも疲れて寝るくらいならいいのに中途半端はこっちがしんどくなりますね😩😂(笑)