※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

5年続けたパートをやめる場合、2ヶ月待機後90日間失業手当がもらえます。満額をもらうには5ヶ月間仕事ができない必要がありますか?

失業手当について。
5年続けたパートを自己都合でやめようと思います。
2ヶ月待機期間ののち、90日間失業手当がでるようなのですが、満額もらうには合計5ヶ月は仕事できないって事でしょうか??

コメント

m

そういうことです。
仕事始めたらもらえません。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!すっきりしました!ありがとうございます😊

    • 9月1日
まっちゃん

仕事始めたら失業手当てはストップしますけど、日数が3分の1以上残っていれば再就職手当てや就業促進定着手当てがもらえる可能性ありますので、損しないですよ~。
むしろ早く就業すればその分収入増えますし、個人的にはその方が良いと思ってます!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!そういう方法もあるのですね😊収入は欲しいけど、全体の仕事日数を減らしたくてやめるのでどっちがいいか迷うところです😖でも制度に頼るより、そっちの方がかっこいいですよね🥺

    • 9月1日