
コメント

ゆら 🔰
同じくらいの時にエアコンがんがんでも身体が火照って寝付けず、冷えピタ貼って寝てました😭
つわりが本格化してからは今度は手足は火照ってるのに悪寒が止まらず、冬用布団で手足だけ出しながらガタガタして寝てます😅
自分の身体なのに扱い方が全く分かりませんw

yukie🔰
私も今8週ですが、まだまだ体がぽかぽかします。
夏でエアコンをつけているのでお腹に腹巻まいて、毛布一枚で寝る時は調節してます✨
お腹には必ず布団をかけて寝てますが、手の裏が私は熱くなって寝にくいので保冷剤を握りながらお腹から下はあっためて寝てます☺️
つわりがピークになり辛い日々ですがお互い頑張っていきましょう✨

退会ユーザー
体温調節大変ですよね😂
妊娠初期は特に寒気が凄かったです!寝る時は旦那が隣に居るとめちゃくちゃ暑いので クーラーの真下でタオルケット掛けずに寝てしまいます(笑)冷やさない方がいいのは分かってますが、真冬でもないので あまり気にせず過ごしてます😆

初心者
私は今9週ですがどちらかというと
寒いです、、、(ρ_;)
仕事中もみんなは半袖なのにわたしはカーディガンを羽織ってて
それでも寒くて長めの靴下を履いてます、、、
体感温度が他の方と違うので色々困りますよね(ノД`、)

まめまめ
妊娠してからずーっと体温が迷子です。笑
暑い寒いが激しすぎるので、室温は一定にして、下半身と腕は冷やさないようにしつつ
あとは着るものや毛布で、脱いだり着たり調整してます。
正直全然上手くいかないので諦めてます😊笑
つむぎ
お返事ありがとうございます!
元々、冷え性なんですけどそれが嘘かの様に体がポカポカでびっくひしてます🙌
本当に、自分の体なのに扱いがわからない。まさにその通りです😭🙌🙌
貴重なご意見ありがとうございました!!!
はじめてのママリ🔰
私の場合は今年の1月末に妊娠が判りましたが、その時は身体がポカポカどころか冬なのに暑くて暑くて堪らなくて薄いキャミソール1枚に布団で調節していました💦
そうしないと汗をかいて眠気が酷かったので、次は寝汗で寒くてガタガタ震えてしまっていたので…。
1人暮らしで家族はいないので、外に葉酸や食材を買いに行く時はなるべく厚着をして、ふーふー言いながら帰ってきて、汗を拭いて着替えて…という感じで…。
ただ、寒いと感じたり早朝、寝る前に白湯を呑んでました☕︎
冷え性ということなので、この時期暑くても手足や末端をマッサージしたり、白湯を飲んだり適度な運動をしてはいかごですか??
妊娠後期になると、母乳のマッサージをしないといけないので冷え性だと出にくくなるみたいなので😅