
田舎での育児では抱っこ紐やベビーカーを使わなかったが、都内での育児に向けておすすめを知りたいです。特に避けた方が良いものについても教えてください。
~抱っこ紐・ベビーカーについて~
1人目は田舎で産みました。
車移動が主だったし、、あんまりグズグズする感じの子じゃなかったので
抱っこ紐もベビーカーもほとんど使わず。。。💦💦💦
2人目11月に都内で産みます🌟
都内となると.抱っこ紐ベビーカーは必需品かと
思いますが…
皆様何を使ってますかー?💫✨
これはオススメしない✋
みたいなのもできれば教えてください~🌟
約10年振りで…色々忘れちゃいました💦笑
- mii(3歳6ヶ月, 13歳)
コメント

ます
我が家は横浜ですが最寄り駅前徒歩2分。自家用車なし。シェアカー利用。普段は電車移動。です。
私自身はよく行くスーパーまでは散歩がてら徒歩20分でベビーカーです。2人目生まれて2人連れての買い物はこれからまた試行錯誤しますが…上の子大きいようなので1人目の時の話をさせて頂いてます。
シェアカーはベビーシートがないのでベビーカーは
カトージのトラベルシステム「ツーリスト」を買いました。
調べてみて下さい。
抱っこ紐は
。ベビービョルンワンカイエアー
。mont-bell
。トンガのスリング
の順で買い足してます。
参考までに。
mii
回答ご丁寧にありがとうございます😊
色々調べてみます‼️
ベビービョルン使ってる方多いですよねぇ!