![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手の湿疹についてです。ダイアコート塗布5日目ですが良くなりません。強…
手の湿疹についてです。
ダイアコート塗布5日目ですが良くなりません。
強いステロイドなので大人で1週間が限度ですよね...
再度皮膚科に行ったところでこれ以上強いステロイドはないし...今後どんな治療方法になるのやら...
ちなみに介護職で頻繁な手洗いの他に洗い物、入浴介助など洗剤やゴム手袋などの化学物質に触れる機会が多いです。
今まで手荒れで悩んだことがないのでハイター液に素手で突っ込んだりしてましたが、さすがにやめました(笑)
特に病名?など言われなかったのですが、見た目は虫刺されみたいで茶色っぽいプツっとした点が主に右手親指に出来ていて、触ると痛みます。
同じような症状があった方、病名はなんと言われましたか?
そして完治まではどのくらいの期間でしたか?
- はな(5歳0ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
場所は肘から指先あたりでしょうか? とても辛いですよね😣
私の場合は妊娠性痒疹で悪化するタイプですが、最近までダイアコート塗っていました。 ちなみに美容師です!介護職の方も薬剤や水仕事が多そうですね😭
妊娠中以外だとストレスでも出ることが多いです…その時は皮膚科の先生に毛嚢炎と言われました。
とにかく水仕事を避ける、ストレスを減らす。 夜はしっかり保湿した後、ステロイドのお薬を塗布して綿の手袋を着ける。
そうする事で少しずつですが、良くなりました!🤚 あとはやはり季節的に汗をかく時期は治りにくいようですね😥 汗疱、と言われたこともあります!
手荒れが少しでもよくなりますように😭
コメント