
コメント

🤍
明後日2回目で、1回目は終わってすぐから授乳しました!
先生にも全然問題ないよ〜と言われました☺️

はじめてのママリ🔰
1ヶ月半の娘がいます。
現在育休中で1年後復帰予定です。
仕事が介護なので、会社で摂取を勧められてワクチン1回目を打ちました。授乳には関係ないと医師に言われたのですが、新しくできたワクチンのため、正直すごく不安です。
打ったその日は、ミルクを多めにしました。
今のところ問題はなさそうです!
-
むーくんママ
コメントいただきありがとうございます。
やっぱりどのお医者さんも授乳には問題ないと言ってるんですね。それであれば少し安心なところもありますが、まだ未知な部分も多く不安ですよね。
わたしもミルクを多めにしながら授乳もしてみようか考えてみたいと思います!!- 9月1日

すまいりぃ
しばらく打たないつもりでしたが、住んでいる地域でも感染者が増えてきていてとても迷っています。
アレルギー体質なので副反応も怖いし、寝込んでその間授乳できなくなったら、まだ完母になりきれてないのに母乳量また減っちゃうかもしれないという不安、もし寝込んだら面倒を見てもらえる人がいないという不安、本当に授乳して問題ないのかという不安。
でもコロナになるのも怖い。上の子も園に行かせてあげたいので、その為にも周りがワクチン打たないと。
色んな気持ちが行ったり来たりしてます。
来週下の子の予防接種があるので、そこで少し相談してみようかなと思ってます。打った方がいいって言われるのはわかってるんですが、背中を押して欲しくて…。
-
むーくんママ
わたしも打たないつもりだったんですが、住んでいる市で感染者が急増していることや上のお兄ちゃんが幼稚園に行っているのでやっぱり打っておいたほうがいいかなと思い、接種することにしました。
母乳量が減ることの心配や副反応が出たときの子どもたちのお世話、不安ですよね。分かります。
わたしもどうなるだろうとドキドキです。
ワクチンもまだ未知な部分が多く、産後2ヵ月でまだ体も疲れやすいことあったりするので大丈夫だろうか。。
授乳もほんとうに大丈夫なんだろうか。。とわたしも不安です。
でも、母乳を通して赤ちゃんに抗体がついて少しでも赤ちゃんを守れる可能性があるのであれば、打っておこう!!と思いました。
接種の予約をしたのですが、ほんとうに良かったのか?と不安にもなる日々です。。- 9月1日
むーくんママ
コメントいただきありがとうございます。
接種後すぐに授乳されているんですね。先生も問題ないと言っているのであれば、
少し安心ですね☺️
わたしも搾乳が大変かなと思うので、すぐに授乳するかもう少し考えてみたいと思います!!
🤍
ご存知かもしれませんが、母体にできた抗体を母乳から赤ちゃんにあげられる説が有力みたいです!
でも正直まだできたばかりで怖いですよね。😭
むーくんママ
ありがとうございます。
わたしも最近、その説を知りました。ワクチンも不安が多いですが、母乳から抗体をつけることができて赤ちゃんを守れる可能性があるのであれば、打ってみようかなと思いました。