
コメント

はじめてのママリ
どこでコロナもらってくるかわからないからその予防のためではないですか😭?💦

退会ユーザー
旦那さんの感染リスクを抑える、または重症化リスクを抑えるためじゃないですか?

tom
旦那さんが会社など外での感染リスクを低くするためのもの
感染リスクが低くなれば家庭内感染を予防できる可能性がある
と言った感じでしょうか🤔

なーな◡̈*.。
出張多いので予防です!
私も早めの産休貰ってお家にこもってるので、、、、

はじめてのママリ🔰
家族感染を少しでも予防するためだと思いますよ。

せいまさそうまま(再登録)
少しでも感染リスクを減らすためではないでしょうか??
ご主人は家の外に出る機会が多いからでは??
どこで感染するか分からないですし…

まぁ
旦那さんにワクチン打ってほしくないんですか?
-
はじめてのママリ
打って欲しいですが、妊婦や胎児を、守るためって言ってるけど、旦那が、うったところでどーいう効果があるのかな?と思いまして
- 9月1日
-
まぁ
それでしたら他の方が書いてる通り、感染リスクを低くするためではないでしょうか。
旦那さんが感染して妊婦さんに移したら、旦那さんずっと後悔するのではないかなと思います。- 9月1日
はじめてのママリ
やっぱり、予防のためですよね。赤ちゃんと奥さんを守るためってことですよね。
はじめてのママリ
というか自分が死なないためにもなるのではないですか???😭