その他の疑問 札幌市豊平区の第一幼稚園とじけい保育園について情報を教えてください。 札幌市豊平区にある 第一幼稚園、じけい保育園(第一幼稚園の中にある)の情報をお持ちの方いますか?😊 上の子は幼稚園、下の子は保育園で探しており、同じ建物内に預けられるのでいいかな〜と気になってます。 …が、なかなか情報が少ないのでどなたか教えて下さい💦 最終更新:2021年9月2日 お気に入り 2 保育園 幼稚園 北海道 上の子 札幌市 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ どんな情報が欲しいですか?🤔と言っても娘たちが通っていたのは数年以上前で担任だった先生は数人残っている程度ですが… 9月1日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! ◯園や先生の様子 ◯PTAなど保護者関係 ◯行事のこと(衣装など親の作り物や出番がある、行事は毎回土日だから仕事を休まなくてよい、規模が小さくてつまらないなど…) など何でもいいので、預けて良かったオススメポイントやイマイチだった点教えていただきたいです😊 ちなみに、同じ建物内にありますが、第一幼稚園の園児とじけい保育園の園児は交流などあるんでしょうか?💦 9月2日 ママリ 園や先生の様子→昔よりは質が下がっているとは思いますが、良い先生も残ってはいるので過剰な期待をしなければ問題ないと思います。 体操教室とか英会話等はサラッとやってくれるだけなのでもちろん上を目指したいなら習い事をお勧めします。上の子の時は習い事も他で沢山やっていました。 PTAや保護者関係→特に煩わしい事もなく茶話会が年1.2回、月1くらいの授業参観が以前はありましたが、コロナ禍でなくなっているかもしれません。衣装などは親が作った事はなく、先生が頑張っていました。運動会でお手伝いがあるかもしれませんが、係決めの時にめんどくさくないものを選ぶと楽かと。(小学校もそんな感じ) 運動会や行事は小学校より楽しかったです! 上の子2人の時は行事も沢山あったし今よりもっと+αがあって満足だったのですが、今はちょっと質が下がったかなという印象ですが、そうさせたのも父兄かもしれないとも思います。下2人が保育園に通っていますが、毎回下の子が産まれなかったら幼稚園に入れたかったなという思いはあります。第一はバス登園だとdoor to doorで家の前までバスが来てくれたのでそこも良かったです。 幼稚園と保育園の交流があるかはわかりませんので、直接園にお問い合わせしても良いかと思います😊 9月2日 おすすめのママリまとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
◯園や先生の様子
◯PTAなど保護者関係
◯行事のこと(衣装など親の作り物や出番がある、行事は毎回土日だから仕事を休まなくてよい、規模が小さくてつまらないなど…)
など何でもいいので、預けて良かったオススメポイントやイマイチだった点教えていただきたいです😊
ちなみに、同じ建物内にありますが、第一幼稚園の園児とじけい保育園の園児は交流などあるんでしょうか?💦
ママリ
園や先生の様子→昔よりは質が下がっているとは思いますが、良い先生も残ってはいるので過剰な期待をしなければ問題ないと思います。
体操教室とか英会話等はサラッとやってくれるだけなのでもちろん上を目指したいなら習い事をお勧めします。上の子の時は習い事も他で沢山やっていました。
PTAや保護者関係→特に煩わしい事もなく茶話会が年1.2回、月1くらいの授業参観が以前はありましたが、コロナ禍でなくなっているかもしれません。衣装などは親が作った事はなく、先生が頑張っていました。運動会でお手伝いがあるかもしれませんが、係決めの時にめんどくさくないものを選ぶと楽かと。(小学校もそんな感じ)
運動会や行事は小学校より楽しかったです!
上の子2人の時は行事も沢山あったし今よりもっと+αがあって満足だったのですが、今はちょっと質が下がったかなという印象ですが、そうさせたのも父兄かもしれないとも思います。下2人が保育園に通っていますが、毎回下の子が産まれなかったら幼稚園に入れたかったなという思いはあります。第一はバス登園だとdoor to doorで家の前までバスが来てくれたのでそこも良かったです。
幼稚園と保育園の交流があるかはわかりませんので、直接園にお問い合わせしても良いかと思います😊