※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食でベビーフードを使っています。塩分について気になる方がいるので、皆さんは気にしていましたか?他に和光堂の調味料も使っています。

離乳食で、ベビーフードを活用してます。毎日ではないですが一日おきくらいに1日一つ使ってます。

ベビーフードって厳しい基準をクリアしたものだからベビーフードの塩分って気にしてないのですが、皆さんは気にされてましたか?

インスタのフォロワーさんがベビーフードは塩分入ってるから使わないと言ってる方がいたので…

もうこればかりは親の考えだとは思いますが…

私はベビーフードはもちろん、和光堂のホワイトソースや和風だし、コンソメ、混ぜご飯のもとなども活用してます。和光堂のこういうのを使う時は3回に分けたりして使ってますが。

コメント

みー

九割ベビーフードですが気にしてません!

とんとん

私も初めはびっくりするくらい味があって、大丈夫かな?と思いました(笑)
だいたい1週間で4つくらい使ってました。

でも、入院したら病院の離乳食はもっと味が濃かったです!
病院が出してるんだから大丈夫なんだろうと思いましたが、今まで家で出てたご飯とは全然違ったので驚きました!
今でも時々お世話になってますよ(o^^o)♪

はじめてのママリ

心配しすぎて使えませんでした💦

ママリ

全然気にせず、7〜8ヶ月までは全部BFでした!!笑

年子怪獣mama🦖🐾

次男は3食ベビーフードで育ってます🤣

企業側も月齢の塩分量に沿って作ってると思いますし、私もなーんにも気にしないです🥰(笑)

ぴよ

気にせずBF使ってます✨
逆にお出かけの時とかは
塩分より衛生面の方が気になります、、🤭
BFだと常温保存できるけど
手作りだと心配だな~と。

たろぷぅ

全く気にしないです😂
末っ子も7ヶ月になるので、そろそろベビーフード準備しようかと思ってます!!
真ん中の子はほぼ3食ともベビーフード使ってました🤣
あと2週間で3歳ですが、特別味の濃いものを欲しがったりしませんし、元気いっぱいに育ってますよ😄