はじめてのママリ🔰
水道水(浄水器あり)
はじめてのママリ🔰
水道水(浄水器なし)
はじめてのママリ🔰
麦茶(お湯を沸かして冷ます)
はじめてのママリ🔰
麦茶(水だしで作る)
はじめてのママリ🔰
その他のお茶(お湯だしで作る)
はじめてのママリ🔰
その他のお茶(水だしでつくる)
はじめてのママリ🔰
ウォーターサーバー利用
はじめてのママリ🔰
ペットボトルで水を買ってくる
はじめてのママリ🔰
ペットボトルで麦茶を買ってくる
はじめてのママリ🔰
ペットボトルでその他のお茶を買ってくる
はじめてのママリ🔰
水・お茶以外の飲み物を飲んでいる
はじめてのママリ🔰
以上です!
長くてすみません。
今まで麦茶をお湯出しで飲んでいましたが、息子の小麦不耐が判明し、医師から麦茶を控えるように言われました。
そこで、皆さんどうしているのか気になってお聞きしました。
他にも違う飲み物や飲み方があれば教えていただけたら幸いです。
はじめてのママリ
BRITA使ってます🙌
麦茶は大麦なのに小麦アレルギーで飲めなくなるんですね🙄
ルイボスティーとかも赤ちゃんから飲めるのでどうでしょうか😉
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
小麦不耐性で引っ掛かる成分
が大麦にも含まれているらしいです。上のコメントに書けば良かったです💦すみません🙏
ルイボスティーいいですね⭐試してみます!- 9月1日
コメント