
保育園の入園前に、休みの日の預かりについて確認する方法はありますか?見学時に質問するのが一般的でしょうか。
保育園にお子さんを預けてる方に聞きたいです。
保育園によって両親どちらかが休みの日は預けれない、短時間なら預かってもらえる、とあると思うのですがそれはどうやって入園前に分かりますか?
見学時に聞いたりするのでしょうか。それとも特に気にせず入ったらOKだった、みたいな感じですか?
私自身が看護師で復帰後は土日に夜勤して(夫は普通のサラリーマンなので土日は夫にみてもらいます)、平日は週3日働いて2日休もうかな、と考えています。その方が子供が病気になった時対応しやすいかな、と。
ただ私が休みの日全て自宅保育になるときついので16時までの短時間でいいので預かってほしいです。私の友人の子供さんが通っている保育園は休みの日も預かってくれるみたいです。
コロナの状況によっては変わりますが、コロナとかは置いといて伺いたいです。
保育園は休みの日はダメ、などという意見は遠慮していただきたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 3歳11ヶ月)
コメント

ママ☆
見学の時に聞きました
親が休みの時は預かってくれますか?と
どうしても用事があるときは預かるけど…と消極的な所もあれば短時間保育ならと言うところもありました

むぎちゃ
入ってから知りました!☺️
一度、仕事が平日休みで
ダメ元で病院行きたいので
その間だけでも
預かって貰えますか?
と聞くと
「え?!ぜんっぜんいいですよ
お母さんが寂しく無けれぱ
1日でも大丈夫です!♪」
と言われました🙆🙆
土曜も仕事か仕事以外か
どちらでも預けられます☺️
-
はじめてのママリ🔰
すいません、下に書いてしまいました!
- 8月31日
-
むぎちゃ
人数多めの普通の認可保育園です^^
標準は8:00~18:00
(前後1時間延長可です)
土曜の仕事以外って
何なら預けていいんですか?
と聞くと皆さん美容の日にしたり
休息日に使ってくれたりしてます💪
と、めっちゃ笑顔で言われました笑
聞いてた保育園のイメージと
かけはなれててビックリでした。笑- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ良い所ですねー!
やっぱり人数多めの保育園がいいのかな、と考え始めています。最初は小規模を検討してましたが、大っきい所の方が仕事終わるのが遅い人も多いだろうから寛容なのかなー、と。
休息日必要ですよね😭
回答ありがとうございました!- 8月31日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ理解のある保育園ですね。そこは小規模保育園ですか、それとも普通に人数多目の認可保育園ですか?
あと、伺いたいのですが標準保育時間何時までですか?
色々聞いてすいません💦

うー
うちは入園してから最初の懇談会の時にお仕事お休みの日でもリフレッシュも必要だと思うので言ってください⭐️みたいなこと言われました😊
-
はじめてのママリ🔰
入園してから分かる感じなんですね💦
結構、運要素も強いんですね!!リフレッシュ必要ですよね😭
規模大きめの認可保育園ですか??やっぱり小規模だと難しいですかね?- 8月31日
-
うー
0歳定員が13名(でも4月入園は5〜6人)
以上児さんで定員25人くらいです!!
公立の認可園です!!
小規模保育園でも預かってくれるところはあると思いますよ〜⭐️
そこを重視するなら見学の時に聞いた方がいいと思います✨- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
0歳13人なんですか!結構多いんですね!
この前聞いたら「休みの日はおうちでお願いしますー。どこの保育園でも同じだと思いますよー。」と言われました😭でも、大丈夫な所ありますもんねー。
質問に答えてくださりありがとうございました!!- 8月31日

うにこ
支援センターで噂を聞いたり、見学の際に聞いたりしていました。
公立園は基本的に休みの日は預かりしてない所ばかりだと思います。
私立園で探していました。
-
はじめてのママリ🔰
支援センター、コロナで行けないですね😭
聞くのって何か勇気いるんですけど結構、聞いてる方いらっしゃるんですね🤔🤔
なるほど!私立園の方がいいんですね!
ありがとうございます😊- 8月31日

yumi
わたしは平日火曜日と第三水曜日休みの指定休が取れる会社です。
保育園に土曜日保育を希望してますが、本当にとても預けるのは大変な保育園です。
必ず土曜日預けるなら、お互い仕事してるのを証明する就労証明書を出します。
さらに必ず平日は休んでくださいって感じなので…
かなり家庭保育をと言われます。
休みの日に今まで3回くらい預けたことはありますが、ウェルカムな感じではないです😅
-
はじめてのママリ🔰
えー、やっぱりそういう所あるんですね😭しかも、就労証明書まで必要なんですか!!
ツライ!!
金払ってるんだから預かってほしいです💦正直、子供の為にも家庭保育を〜、とか言われてそんなに保育園悪い所なの??って思いました。私も看護師だから思うんですけど、入院患者少ない方がそりゃあ楽ですもんね、園児も少ない方がいいですよね。分かりますよー、って感じです。
育児と仕事の両立頑張りましょうね😭- 8月31日
はじめてのママリ🔰
聞いたんですね!!
短時間保育なら、って言ってくれるの有難いですね!
回答ありがとうございます。