妊娠・出産 9月28日までに11日出勤できれば育児休業給付金は受けられるでしょうか?雇用保険には9月1日から入っています。 育児休業給付金について詳しい方教えてください。 2020年の9月1日から雇用保険に入ってます。 現在8月31日時点で全ての月において11日以上出勤出来てま す。 この場合9月28日から産休でお休みを頂く予定ですが9月28日までに11日出勤できれば育児休業給付金は受けれるでしょうか? 最終更新:2021年8月31日 お気に入り 産休 育児休業給付金 Y(3歳5ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 貰えますよ〜😊⭐️8月で丸1年雇用保険加入できてるので今時点でもらえるかと思います! 8月31日 Y 本当ですか!?😭 確かによく考えれば9.10.11.12.1.2.3.4.5.6.7.8で12ヶ月になりますもんね! 実は今日切迫早産って診断されてしまい、、、😢 8月31日 はじめてのママリ🔰 そうですそうです😊 なので9月に11日出勤できなくても大丈夫です🙆♀️ 8月31日 Y これって会社に聞くよりハローワークに聞いた方が良いのでしょうか? 本当に助かりました😭 ありがとうございます😊 8月31日 はじめてのママリ🔰 今時点条件満たしてるのでよっぽど何かない限り大丈夫だと思いますが、ハローワークに聞いたら確実だと思います😊 8月31日 Y そうですよね。ありがとうございます😭 ママリさんは手当てなどに詳しいお方なのでしょうか? 8月31日 おすすめのママリまとめ 産休・妊娠34週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・妊娠36週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Y
本当ですか!?😭
確かによく考えれば9.10.11.12.1.2.3.4.5.6.7.8で12ヶ月になりますもんね!
実は今日切迫早産って診断されてしまい、、、😢
はじめてのママリ🔰
そうですそうです😊
なので9月に11日出勤できなくても大丈夫です🙆♀️
Y
これって会社に聞くよりハローワークに聞いた方が良いのでしょうか?
本当に助かりました😭
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
今時点条件満たしてるのでよっぽど何かない限り大丈夫だと思いますが、ハローワークに聞いたら確実だと思います😊
Y
そうですよね。ありがとうございます😭
ママリさんは手当てなどに詳しいお方なのでしょうか?