※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり🔰
お金・保険

第一子の育休中に第二子を妊娠した場合、第一子の保育園入園をやめて第一子から第二子への連続での産休育休を取るか、一旦復帰してから第二子の産休育休を取るか悩んでいます。産休育休の制度については、現在休業前賃金の67%を受け取っています。

【育児中の妊娠について。】
自分なりにネット等でたくさん調べてみたのですが、イマイチ整理がつかずに、個別で質問をさせていただきます。よろしくお願い致します。

R2.12に第一子を出産しました。現在育休中です。
原則R3.12の職場復帰ですが、第二子を希望しております。帝王切開での出産であったため、第二子の妊娠についてR3.12以降と言われております。
第一子の保育園について、R3.12の入園が恐らくできず、R4.4の入園予定をしております。
R3.12に第二子のスムーズな妊娠ができた場合、出産予定が8月頃かと思います。

その場合
□第一子の保育園入園をやめ、育休を延長し(第一子の2歳誕生日前日(R4.12)まで延長可です)第一子から第二子への連続での産休育休取得すべきか
□一旦復帰(時短勤務で第一子休業前より手取りが減ります)をしてから第二子の産休育休をとるべきか


正直、もらえるお金が多い方がありがたいです。
産休育休の制度については、世間一般的な制度のものです。(現在休業前賃金の67%をいただいております。)

よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

一旦復帰すると育休手当も1人目より減ってしまうと思うので連続でとる方がいいと思います😊

はじめてのママリ🔰

時短でどれくらい手取りが減るかによると思いますが、第二子の育休手当なども普通に考えたら育休延長の方がもらえるお金は多いと思います。

ママリ

私なら後者を選びます。

確かに手当は減るかと思いますが、
2歳のお子さんと新生児は本当に育児が大変なので、
外遊びなどもできて、
お昼の心配がない保育園の方がありがたいと感じてました。
赤ちゃんとの時間もしっかり確保できますしね。

deleted user

貰えるお金が多い方…なら断然前者です😊

後者を選んで次の子の育休中に上の子を保育園入れるという手もありますが、結局保育料かかるので、どちらを取るかですね😊

deleted user

私は後者で復帰予定でしたが、実際は復帰期間入院していたため復帰せず傷病手当をいただいていたので前者と後者のいいとこ取りのようになりました!
上の子が1歳の時に妊娠し、1歳半の4月入園しました🥺
妊娠期間は何があるかわからないので、いざ入院などになった場合上の子の預け先や実家が近いとかそう言うのでなければ私は後者を選びます🧑‍🦱
妊娠は本当に何があるかわからないので💦

あとは私の会社は4月から産休までの6月の期間、事実上復帰で休職扱いにしてもらい、4月から6月は毎月10日の有給を消化してもらう予定でいました。
そうすると育休手当に響かず、保育園にも入れました☺️
自治体にもよりますが、保育園の規定も問題なく入れましたよ😆
その期間は給与がほんの少しでしたが、、、💦