※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新生児が低血糖で泣かず、飲まず。無理矢理ミルクを飲ませたら改善。低血糖は大丈夫?いつからか不明。

新生児 低血糖についてです。

いまさらですが
38週で2200gの女の子を出産しました。
生まれた翌日に授乳にいくと
夜も全然泣かないしミルクこまめにあげても全然飲まなくて。と言われました。
顔色もあまり良くなくずっと寝ていて
助産師さんが、ちょっと無理矢理だけどミルク飲ませるね
って言ってくれたら顔色も良くなり泣くようになりました。
低血糖だったんですかね?
新生児の低血糖って大丈夫なんですか?
いつからだったのか、わかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

2人とも、低血糖でしたけど、今は元気ですよー🤣

小ちゃかったら、低血糖になりやすいみたいです🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答、ありがとうございます。
    ハッキリ低血糖とは言われませんでしたがずっと眠っていて…今思えばそうなのかなと思います。
    新生児の空腹時血糖値の正常値がいくつかご存知でしたら教えていただきたいです。

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    低血糖って言われてなかったら大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️

    うちの子は、出生後採血したら、低血糖で上の子は、持続点滴、
    下の子は、出生後1回だけブドウ糖飲まされてました💦

    すみません正常な正常数値は、はっきり分からないです^^;

    採血しないと血糖なんて分からないですしね😭😭

    • 8月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます!

    朝に測っていて、
    わたしがなんか変だな?と思ったのが午後で。
    それまで授乳もミルクも飲まなかったことを伝えても、もう少ししたら起きるかなー?と言われてて…。
    私がなんか変だなと思った時に助産師さんが
    ブドウ糖…ミルクにしようか。って言ってミルクを与えてくれました。

    • 8月31日